「北海道の新会社のネーミング募集」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
289
英語表記: FrontLink 北海道というフロンティア精神あふれる地で、先頭切って様々なサービスで情報をシェアし、情報を求める外国人と北海道をリンクする。というイメージをこめました。
2016年07月08日 05:57 0
288
可能性を共有し、未来ある価値を創造する、という事は人と人の繋がりがなければ出来ないこと。 そんな人と人との"縁"から今回のENISHIとさせて頂きました。 外国の方と北海道を繋ぐということも...
2016年07月08日 01:13 0
287
はじめまして。 都内のインターネット生放送会社に勤務している傍ら、デザイン・アートディレクション・企画提案の仕事をしております。 今回のネーミングの意図としましては、近年のブームである「...
2016年07月08日 00:07 0
286
外国人をターゲットにとの事で日本(Japan)の「J」+北海道の(H)+唯一の、一番の、最初の「ONE」をつなげた 造語です。ジェーエイチと略して呼ぶことも出来るかと思います。 宜しくお...
2016年07月07日 22:40 0
283
ハートアーク
No.282のカタカナバージョンです。 北海道と外国人の方の、心(=ハート)の架け橋(=アーク)となる会社です。 株式会社ハートアーク / ハートアーク株式会社 となります。
(退会済み)
2016年07月07日 22:23 0
282
HeartArc / ハートアーク
北海道と外国人の方の、心の架け橋となる会社です。 株式会社HeartArc / HeartArc株式会社 となります。
(退会済み)
2016年07月07日 22:21 0
281
未来+理想+明日です。 理想の未来のために価値ある明日を創造します
2016年07月07日 19:11 0
280
ネオ/neo=新しい。 新しい未来を創造する会社。
2016年07月07日 18:13 0
279
ポッシブル/possible=可能性がある。 テーマに沿った、未来志向のネーミングです。
2016年07月07日 18:10 0
278
フォアーク
No.277のカタカナバージョンです。 Foreigner + arc = Foarc / フォアーク。 外国人との架け橋となる会社です。 株式会社フォアーク / フォアーク株式会社 とな...
(退会済み)
2016年07月07日 14:16 0
277
Foarc / フォアーク
Foreigner + arc。 外国人との架け橋となる会社です。 株式会社Foarc / Foarc株式会社 となります。
(退会済み)
2016年07月07日 14:14 0
276
A possibility is shared and the future value is created 頭を組み合わせました。
2016年07月07日 13:52 0
275
ノースアーク
No.274のカタカナバージョンです。 北海道と(≒north、ノース)外国人の架け橋(=arc、アーク)となる会社です。 株式会社ノースアーク / ノースアーク株式会社 となります。
(退会済み)
2016年07月07日 13:42 0
274
NorthArc / ノースアーク
北海道と(≒north)外国人の架け橋(=arc)となる会社です。 株式会社NorthArc / NorthArc株式会社 となります。
(退会済み)
2016年07月07日 13:41 0
273
株式会社ノースロード
北の道。
(退会済み)
2016年07月07日 13:30 0
272
株式会社コークリエーション北海道
共創。ユーザーと一緒に価値を創造する。
(退会済み)
2016年07月07日 12:55 0
271
ドイツ語で価値を意味する「Welt」と英語のMakeを組み合わせた造語です。 宜しくお願い致します。
2016年07月07日 10:59 0
270
FutureとCreateを組み合わせた造語です。 未来創造をシンプルに。宜しくお願い致します。
2016年07月07日 10:56 0
269
日本アメリカ化
2016年07月07日 10:29 0
268
フランス語で、絆・つながりの意味です。
2016年07月06日 23:48 0
267
HBC
H(北海道) B(大きな) C(コミュニティ)
2016年07月06日 23:17 0
266
株式会社バリュー・フロンティア北海道
価値の創造と開拓地北海道のイメージ。
(退会済み)
2016年07月06日 23:10 0
265
シンプルに北海道の大地そして未来を大地で育て上げるそんなイメージで作ってみました。響も良いと思います。
2016年07月06日 19:40 0
264
創造性があると思います。
2016年07月06日 17:52 0
263
株式会社TSUMUGI
TSUMUGI=紬です。 糸をつむぐという意味のように、希望をつむいで、未来をつむいで会社を築きあげるという意味で提案します。 北海道には優佳良織という自然をモチーフにした美しい手織...
(退会済み)
2016年07月06日 17:23 0
262
株式会社フューチャー・レボリューション北海道
未来に革命を起こす会社。略称フューレボ。
(退会済み)
2016年07月06日 17:12 0
261
美と美です
2016年07月06日 17:08 0
260
よろしくお願いします☆
2016年07月06日 17:08 0
259
英語表記:North Japan Link 北海道ということで、North Japan つながる、つなげるという意味の英語linkをつけました。 この社名で検索をかけましたが、ヒットし...
2016年07月06日 15:36 0
258
北海道→北→North  価値ある→Valueで、North Valueです。 社名にする場合は、株式会社 North Value 株式会社 ノースバリューとします。
2016年07月06日 13:56 0
257
ホプはHope、リはLink、クリエはCreateを意味します。 宜しくお願い致します。
2016年07月06日 13:33 0
256
検索問題なしです。北海道をシェアしませんか。
2016年07月06日 13:33 0
255
ミライ創造株式会社 そのままですが、コンセプトが伝わりやすいのではと考え提案しました。
2016年07月06日 13:26 0
254
サキは未来を、クリエはCreateを意味します。 宜しくお願い致します。
2016年07月06日 13:26 0
253
サキは未来、メイクスは創造を意味します。 宜しくお願い致します。
2016年07月06日 13:24 0
252
有合北海Links
融合はしていくと言う意味もあり 増しては北の大地にあって Linkつながる それもいろいろな人々と そんな爽やかな風を感じる様に命名させて頂きました。
(退会済み)
2016年07月06日 13:23 0
251
株式会社 U.I (かぶしきがいしゃ ゆーあい)
人と人とを結ぶ友愛、 あなたと私、という意味でYOUとI を使ってみました。 よろしくお願いいたします。
(退会済み)
2016年07月06日 12:32 0
250
KDCF
(K)が、北の。 (D)が、大地の (C)が、クリエーションの (F)が、フューチャーの。それぞれの、頭文字です。 北海道での、未来の創造。という意味合いです。 よろしくお願いします。
(退会済み)
2016年07月06日 11:57 0
249
KDクリエーション
北海道を意味する、(K)北の(D)大地。 そして創造の意味である、クリエーションです。 よろしくお願いします。
(退会済み)
2016年07月06日 11:53 0
248
ミタワック
満たす+明日に輪+クオリティ+わくわく 可能性を秘めて、未来を創造するだけでわくわくします。 御検討下さい。
(退会済み)
2016年07月06日 11:35 0
247
アイワック
アイ(共有を相乗りとして)+明日に輪+クオリティ 可能性を秘めて、未来を創造するだけでわくわくします。 御検討下さい。
(退会済み)
2016年07月06日 11:34 0
246
アスワック
明日に輪+クオリティ 可能性を秘めて、未来を創造するだけでわくわくします。 御検討下さい。
(退会済み)
2016年07月06日 11:33 0
245
輪広 わこう
タイヤの輪は人の輪、笑顔、可能性、未来が広がるです。 御検討下さい。
(退会済み)
2016年07月06日 11:25 0
244
・未来 ・x=無限の可能性、架け橋 ・axia(ギリシャ語)=価値あるもの からなるネーミング案です。 「可能性を共有し、未来の価値を創造する」ことを表します。 ご検討よろしく...
2016年07月06日 11:19 0
243
新たに提示された企業理念からイメージを組み立てました。 コンセプトワードは、Potentialです。 Potentialには可能性を秘めた潜在的な能力という意味があります。 新会社を、北海...
2016年07月06日 10:07 0
242
SFC北海道株式会社
共有「share」、未来「future」、創造「creation」の頭文字を使用。 Cは「connect」(繋がる)の意味も含められます。
(退会済み)
2016年07月06日 10:06 0
241
ヴァークノース
No.240のカタカナバージョンです。 value + arc + north = VarcNorth / ヴァークノース。 未来の価値(=value)を創造し、北海道と(≒north)外国...
(退会済み)
2016年07月06日 08:03 0
240
VarcNorth / ヴァークノース
value + arc + north。 未来の価値(=value)を創造し、北海道と(≒north)外国人の架け橋(=arc)となる会社です。 株式会社VarcNorth / VarcNo...
(退会済み)
2016年07月06日 08:02 0
239
ポテンシャス
No.238のカタカナバージョンです。 potential + share + as = Potenshas / ポテンシャス。 可能性(=potential)を共有し、(=share)し、...
(退会済み)
2016年07月06日 07:43 0
238
Potenshas / ポテンシャス
potential + share + as。 可能性(=potential)を共有(=share)し、未来(=as、明日)の価値を創造する会社です。 株式会社Potenshas / Pot...
(退会済み)
2016年07月06日 07:42 0
237
ヴァスポット
No.236のカタカナバージョンです。 value + share + potential = Vaspot / ヴァスポット。 可能性(=potential)を共有(=share)し、未来...
(退会済み)
2016年07月06日 07:39 0
236
Vaspot / ヴァスポット
value + share + potential。 可能性(=potential)を共有(=share)し、未来の価値(=value)を創造する会社です。 株式会社Vaspot / Vas...
(退会済み)
2016年07月06日 07:37 0
235
北海道の入り口として、情報を発信する場所としてのイメージです。 よろしくお願いします。
2016年07月06日 01:20 0
234
英語名は「N-EXT」となります。 エヌはNorth(北)のN、エクストはext.=extent=(影響を及ぼす)範囲、規模、広がりで、 「次世代の北の影響の広がり」を意味します。
2016年07月06日 01:00 0
233
「 可能性を共有し、未来の価値を創造する 」を日本語の順にpossibility / share / future(mirai) / value / creationと並べると POSHMI V...
2016年07月06日 00:31 0
232
「 可能性を共有し、未来の価値を創造する 」を日本語の順にpossibility / share / future(mirai) / value / creationと並べると POSHMI V...
2016年07月06日 00:29 0
231
1.「(お客様が)来たから未来(を繋ぐ)」、2.「北(の大地)から未来(を創出する)」、3.「機(会は)宝(物すなわち価値、それが)未来」という意味で考えてみました。
2016年07月06日 00:02 0
230
繋がりを創造していく
2016年07月05日 23:57 0
229
次の創造へという意味
2016年07月05日 23:56 0
228
株式会社逢起星
逢、人と人の出逢い 起、共にいろいろな行動を起こす 縁起がよい 星、星の数のようにたくさんの人々の出逢いがありますように。また輝かしい未来に繋がりますように。 ほうき星は、広い空が見渡せる...
(退会済み)
2016年07月05日 23:48 0
227
Discover Hokkaido
北海道を再発見する意味です。
(退会済み)
2016年07月05日 22:30 0
226
ワールドコネクションズ
外国人の方々と北海道を繋げるの造語です。
(退会済み)
2016年07月05日 22:26 0
225
そのままの意味でいうと、「take over」で引き継ぐ、成功するという意味になります。 これまでのものをすべて引き継いで、未来へとつながっていくということをイメージしました。 外国の方にも...
2016年07月05日 21:44 0
224
ドウインフォ株式会社
北海道の「ドウ」とインフォメーションの「インフォ」をつないだ造語です。検索にもかかりやすい利点があります。
(退会済み)
2016年07月05日 21:34 0
223
北海道の有名人 ドリカムを連想させるようにしました。 読み方は 長いので 「ヒューカム」としたいのです。
2016年07月05日 21:23 0
222
別案を提案させて頂きます。 <dosancosouzoumirai>も <dosankosouzoumirai>でも (.jp/.com/.net)全て ドメイン取得可能です!! ...
2016年07月05日 21:10 0
221
別案を提案させて頂きます。 <dosancomiraisouzou>も <dosankomiraisouzou>でも (.jp/.com/.net)全て ドメイン取得可能です!! ...
2016年07月05日 21:09 0
220
共有するというところに着目致しました。 外国人や北海道、サービズも、可能性も、全てを共有することで、和合が生まれ、関わったひとたちに幸せをもたらす。分け合う、シェア。ジョイント、一緒に。共有か...
2016年07月05日 20:35 0
219
分かり易さでネーミングしました。
2016年07月05日 20:14 0
218
御社の理念にちなんで直訳すぎるかもしれませんが、わかりやすく親しみやすい社名を考えてみました。 社名が長く感じる場合はHOKKAIDOをつけなくても構いません。
2016年07月05日 20:08 0
217
CREAXIA(クレアクシア)
・creare(クレアーレ[イタリア語]創造する) ・X(未来、未知数、無限の可能性、交流、架ける、相乗効果) ・AXIA([ギリシャ語]価値) 以上からなる造語のネーミング案です。 ...
(退会済み)
2016年07月05日 20:07 0
216
北海道➡Hokkai 未来➡Future 創造➡Creation という意味で考えました。
2016年07月05日 19:49 0
215
株式会社サキミル
先を見透すの意味でつけてみました。よろしくお願いします。
(退会済み)
2016年07月05日 19:43 0
214
未来に向けて虹の様に色々な色に染めよう、と言うイメージをしました
2016年07月05日 19:32 0
213
HOKKAIDO(北海道) + X(未知数、無限の可能性、交流、コラボ) + I(人、私) + AS(明日、未来) + AXIA(価値あるもの) → HOXIAS(ホクシアス) よろしく...
2016年07月05日 19:22 0
212
「 可能性を共有し、未来ある価値を創造する 」を日本語の順にpossibility / share / future(mirai) / value / creationと並べると POSMI V...
2016年07月05日 18:56 0
211
お世話になっております。 『NEXIAS/ネクシアス』をご提案致します。 「nexus」結び付き・きずな・つながり・縁 「extend」広げる・伸びる・拡大する 「X」交流・未知...
2016年07月05日 18:55 0
210
「可能性を共有し、未来ある価値を創造する」に近い順に英単語を並べますと、share the possibility and create the future valueとなりますので、 SH...
2016年07月05日 18:51 0
209
お世話になっております。 『NEXIA/ネクシア』 「nexus」結び付き・きずな・つながり・縁 「extend」広げる・伸びる・拡大する 「X」交流・未知数・可能性 「幸せ」...
2016年07月05日 18:49 0
208
CREAX(クレアックス)
・creare(クレアーレ〔イタリア語〕創造する) ・X(未来、未知数、無限の可能性、交流、架ける、相乗効果) 以上からなるネーミング案です。 『 CREAX 』の社名占い結果 ...
(退会済み)
2016年07月05日 18:49 0
207
株式会社Create Neo-Hokkaido
日本語読みは「クリエイト ネオ ホッカイドウ」です。 ”新しい北海道を創る”そのままです。何のヒネリもありませんが、長く使う会社名であることを考え、いつの時代でも使えるワードで統一しました。 ...
(退会済み)
2016年07月05日 18:46 0
206
アイヌ語で勇気を現すラメトク 笑いを現すミナ 大変お仕事ですが頑張って下さい
2016年07月05日 18:45 0
205
クリエイトバリュ(CreateValue)
「価値の創造」の意味からの提案です。
(退会済み)
2016年07月05日 18:43 0
204
きょうそうしゃ
2016年07月05日 18:37 0
203
外国人の方にも分かりやすいネーミングで、且つ日本人にとっても難しくない英単語を組み合わせました。
2016年07月05日 18:36 0
202
かなで
2016年07月05日 18:35 0
201
お世話になります。 下記、提案ネーミングの理由です。 よろしければ、ご一読ください。 北海道の広大な土地、自然、そこに住む人々の優しい人柄、全ては自然からなるものである。 この北海道...
2016年07月05日 18:32 0
200
resortは海外では、楽しめる・のんびりできる・思い出に残るような行楽地を示します。一見在り来たりな名前ですが、日本人も、外国人もこの名前を見たり、聞いたりするだけで、観光サービスを受けられる...
2016年07月05日 17:34 0
199
北海道から、「きた」「うみ」「みち」。検索問題なしです。
2016年07月05日 17:30 0
198
まだ、レジェンドにはなっていないということにして、「レジェン」。検索問題なしです。
2016年07月05日 17:28 0
197
おもてなしhospitality&北northから。検索問題なしです。
2016年07月05日 17:26 0
196
北の大地から。検索問題なしです。
2016年07月05日 17:25 0
195
共にです。北海道と外国人が共に繋がるイメージです。
2016年07月05日 17:07 0
194
輪栄 りんえい・わえい
タイヤの輪+栄える 画数は15+9で24画です。とても縁起がいいです。 御検討下さいませ。
(退会済み)
2016年07月05日 16:51 0
193
Please link expectation in the future.(未来に思いを繋げて) の先頭文字を取り命名
2016年07月05日 16:04 1
192
株式会社フロムノース
北の国から。いろんなことを発信できるようなイメージ。
(退会済み)
2016年07月05日 15:20 0
191
ForeignとNorthとLinkを組み合わせた造語です。 外国人と北海道が繋がることを意味します。宜しくお願い致します。
2016年07月05日 15:17 0
190
繋がる(Link)とフランス語で外人を意味する「Etranger」を組み合わせた造語です。 宜しくお願い致します。
2016年07月05日 15:14 0
189
Harmonize(和合)と札幌を組み合わせた造語です。 和合はわあいと読ませたもので組み合わせしています。 宜しくお願い致します。
2016年07月05日 15:11 0
188
安直に感じられますが、日本語が分かる人であれば目で見て何を目的としている会社かをイメージしやすい名前です。 略称も考えやすい且つ複数作れるかと思いますので、顧客の覚えも良いものとなると思われま...
2016年07月05日 15:03 0