「ヘルシー弁当のお店の看板のキャッチコピー(インパクト重視)」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
625
ストレートに表現する方が良いかと。
2022年04月29日 13:44 0
624
ご検討いただければ幸いです。
2022年04月29日 12:42 0
623
健康志向=主に、バランスの良い健全な食生活をしようとする考え。清潔感ある弁当で、健康志向感も満たされて、お洒落な感じでOLにはいいですね。
2022年04月29日 12:38 0
622
ご検討いただければ幸いです。
2022年04月29日 12:37 0
621
ご検討いただければ幸いです。
2022年04月29日 12:34 0
620
ヘルシー弁当のお店の看板のキャッチコピー
2022年04月29日 12:19 0
619
やはり玄米のお弁当が一番の売りと考えました。 商標登録はありませんでした。ご検討宜しくお願い致します。
2022年04月29日 11:12 0
618
やはり玄米のお弁当が一番の売りと考えました。 商標登録はありませんでした。ご検討宜しくお願い致します。
2022年04月29日 11:06 0
617
どうぞよろしくお願いいたします。
2022年04月29日 11:03 0
616
大きな文字で「幸せ弁当」と書かれた看板があると目立つと思います。 お客様はそれを見て「幸せ弁当ってどんな弁当なんだろう?」と気になると思います。 そうなると近づいて詳しく見たくなります。 ...
2022年04月29日 11:02 0
615
よろしくお願いいたします。
2022年04月29日 10:37 0
614
よろしくお願いいたします。
2022年04月29日 10:32 0
613
よろしくお願いいたします。
2022年04月29日 10:31 0
612
ご飯は何にしようかな?と迷っている人や、いつもとは違う食事をしたいな~と思っている人に分かるような感じ。 こちら側が献立や食事を決めちゃう感じの少し攻めたようなキャッチコピーにしてみました。
2022年04月29日 10:11 0
611
看板を見た人が自分のために作られた弁当があるのでは?と、ヘルシー志向を意識している人に刺さる感じのコピーにしてみました。
2022年04月29日 10:07 0
610
パッと見で分かりやすく伝えた、シンプルなコピーにしてみました。
2022年04月29日 10:05 0
609
食べたもので体は作られているのは当然ですが、心を作っているのも実は口から摂取したもの。 食を大切にするということは、自分を大切にするということ。それを食べる人を大切にするということ。 を、看...
2022年04月29日 07:53 0
608
我が家でも玄米を妻が食べており、玄米専用の炊飯器で炊いております。 玄米は白米よりも体にヘルシーで優しいと感じこの提案です。
2022年04月29日 00:26 0
607
ご提案させて頂きます。 食べ物は普通、お腹に足されるものですが、ヘルシーなので、引き算としました。 意味合いもぴったりで、インパクトもあると思います。 宜しくお願い致します。
2022年04月29日 00:06 0
606
ご提案させて頂きます。 唐突な文面ですが、美しさに興味や敏感な人には効果あると思いました。 宜しくお願い致します。
2022年04月29日 00:03 0
605
ご提案させて頂きます。 美しく、健康になる為の弁当屋さん。 願いを叶える店が見えていますか? を、美しくなりたい人へ向けてのメッセージなので 「美えていますか?」と、しました。 唐突な疑...
2022年04月28日 23:59 0
604
「何を?」と思ってもらうのが狙いです。 看板の指示に従ったらひと目でお弁当屋さんだとわかるし、お弁当を見てもらったらひと目でお腹が鳴ります。 中身を見ればヘルシーで美味しそうだとわかります。...
2022年04月28日 23:55 0
603
メインターゲット層が都内オフィス街で働くOLであることを一番に考えました。美味しさは勿論ですが、女子が気になるのは美容にいいことです。綺麗で美しく入れる秘訣です。年齢を経ても、他者と比較しても、...
2022年04月28日 23:16 0
602
よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 21:30 0
601
よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 21:29 0
600
よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 21:28 0
599
問いかけ様式にした理由は2つあります。 ・看板を見た人は”自分の頭で考える”という工程が発生するので、より心理的に近づける。 ・立地とターゲット的に、その道を常に通る方が多い(出勤日は)と想...
2022年04月28日 20:36 0
598
看板を見た人は、まず、玄米を寝かせる?どういう事かな?と感じると思います。そして次は、知りたい!という感情になり興味が湧くと思います。 ただ「寝かせ玄米」だけの看板よりもチャーミングでユニーク...
2022年04月28日 18:03 0
597
上記を提案させて頂きました。御社のお弁当の特徴を私なりに表してみました。美味しくてヘルシーなお弁当、です。ご検討よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 17:54 0
596
「ダイエット」等の言葉を全面に押し出すと、看板というものの特性上ダイエット中と見られることを嫌う人々の集客には繋がらないと思い、「ヘルシー」という言葉を使用しました。
2022年04月28日 17:28 0
595
ヘルシーさ、ダイエット効果を「キレイ」で表現・アピールします。
2022年04月28日 16:56 0
594
はじめまして。 興味深い内容でしたのでご提案させていただきます。 寝かせ玄米の美味しさを食感で伝える擬音語「もっちり」を入れる事がポイントです。 カタカナより丸みのあるひらがなの方...
2022年04月28日 15:23 0
593
まずは普通のお弁当屋さんとの差別化をするのと、アイキャッチ的に「こんなの初めて」という言葉を入れることで、 「えっ?どんなの」と興味を持ってもらうことが大切です。また、お店の特徴を簡潔に伝える...
2022年04月28日 14:58 0
592
カタカナ表記で英語のみのネーミングです。 よろしくお願いします。
2022年04月28日 14:23 0
591
健康志向の人にとって大きなインパクトがある「ジビエ」を主役にしたコピーです。 よろしくお願いします。
2022年04月28日 14:19 0
590
初めまして、お世話になります。freewheelと申します。 キャッチコピーは『みんなには教えたくないお弁当屋さん』はいかがでしょうか? 「みんなに知れ渡ってしまい、売れすぎて買いたいのにす...
2022年04月28日 14:00 0
589
キャッチコピーを構成する語句の成り立ちは次のとおりです。 ・鶏むね肉やグラスフェッド牛、ジビエなどヘルシーな肉 ⇒(抽象化)高たんぱくで低脂質のおかず ・具体的には寝かせ玄米という玄米なのに...
2022年04月28日 13:53 0
588
美味しくて健康的なお弁当です。
2022年04月28日 13:18 0
587
「健康を、食べる。」、を提案いたします。 健康を作るのでなく食べる、を意図としています。
2022年04月28日 12:55 0
586
「食事を変える 体が変わる」、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 12:54 0
585
「健康になりたいあなたへ」、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 12:54 0
584
「当店の玄米の弁当を食べると、健康になる」、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 12:54 0
583
「玄米を寝かせると、健康に導く」、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 12:52 0
582
「寝かせた玄米が、健康に導く弁当発売中」、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 12:52 0
581
ご提案いたします。 綺麗な配色の高級料理も美味しいけど、一般的に茶色い食べ物、料理は美味い(田舎料理、おばあちゃん作る惣菜、高い揚げ物、ハンバーグなども。)ことから。
2022年04月28日 11:42 0
580
ご提案いたします。 綺麗な配色の高級料理も美味しいけど、一般的に茶色い食べ物、料理は美味い(田舎料理、おばあちゃん作る惣菜、高い揚げ物、ハンバーグなども。)ことから。
2022年04月28日 11:39 0
579
食べないダイエットは不健康な人がより健康になるための第一ステップとして取り入れるもの。 食べないこと自体は不健康。 食べることが健康、適切に食する事が健康であるため 食してヘル...
2022年04月28日 11:29 0
578
ご検討よろしくお願い致します。
2022年04月28日 11:07 0
577
ご検討よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 11:05 0
576
するというイメージです。よろしくお願いします。
2022年04月28日 11:03 0
575
寝かせ玄米をメインに使用しているという事で、寝かせ玄米を看板に大きく出すことで女性や健康志向の高い人が目にすると思う。また、一般的な揚げ物などを使用していないということで体を癒す、亭は休憩しりす...
2022年04月28日 10:59 0
574
上記 提案させていただきます。ご検討いただければ幸いです。
2022年04月28日 10:46 0
573
上記 提案させていただきます。ご検討いただければ幸いです。
2022年04月28日 10:42 0
572
お弁当で体を造るイメージです。ご検討いただければ幸いです。
2022年04月28日 10:41 0
571
お弁当を継続して食べることで、健康になる、と言う意味です。ご検討いただければ幸いです。
2022年04月28日 10:40 0
570
喰らいつけ!や叫べ!胃袋!!など強いキャッチコピーが浮かんだが、いざ自分がランチを探そうと想像すると、落ち着いたところに惹かれる傾向にあるなと感じたのでこのキャッチコピーを提案させていただきまし...
2022年04月28日 10:37 0
569
健康志向は高まっているものの、なかなかヘルシーなお弁当は売っていない点、私もとても共感するので、ぜひ成功して頂きたいと思い上記コピーを提案致しました。 まず心がけたことは、コピーに「!?」を入...
2022年04月28日 09:28 0
568
インパクトを残すなら、SNSでバズりそうなちょっと面白いものも案としてご提案できればと存じました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 09:14 0
567
健康面、味、全てにおいて最高な上に痩せられると言う点を全面に出すことで欲しいターゲットへの興味を促したい。ご検討よろしくお願いいたします。
2022年04月28日 09:12 0
566
「健康食=不味い、高い」と考えている人を挑発することで注目を集める意図です。極力文字数を抑えました。
2022年04月28日 04:01 0
565
玄米はいいイメージを押し出ししすぎて、 押し売り感が強いと個人的には思っていました。 そのため、玄米のデメリットを調べてみたところ確かに栄養も取れ便秘解消などの効果も期待できるとのこと、...
2022年04月28日 01:44 0
564
健康を意識する人に 端的にアピールする言葉を選びました。 よろしくお願い申し上げます。
2022年04月27日 23:19 0
563
初めまして。キャッチコピーとして「健康を喰らえ!」を提案させて頂きます。 玄米は勿論、ジビエなどのヘルシーな肉料理も提供されるということで、短いフレーズでワイルドな印象を与えられると思います。...
2022年04月27日 21:55 0
562
clutchnakanishi様 お世話になります。 別キャッチコピーを提案致します。 玄米だけでなく、 他の食材のヘルシーさ訴求にも繋がるものです。 ご多用の所、大変...
2022年04月27日 21:50 0
561
真剣にインパクトは爆発だと思いました。
2022年04月27日 21:18 0
560
ヘルシー弁当の魅力と特徴を表現しました。 ご検討よろしくお願いいたします。 ※提案はご自由にアレンジしていただいて差し支えありません。ご要望に合わせて修正も承ります。
2022年04月27日 21:17 0
559
ヘルシー弁当の魅力と特徴を表現しました。 ご検討よろしくお願いいたします。 ※提案はご自由にアレンジしていただいて差し支えありません。ご要望に合わせて修正も承ります。
2022年04月27日 21:16 0
558
栄養補給地点
マラソンに給水所があるように、忙しさに走る人たちの栄養補給地点になりますように思いを込めました。
(退会済み)
2022年04月27日 21:08 0
557
栄養がほしいなら来なさい!!
忙しく栄養が十分にとれないジャンキーライフを送る人の目に止まりますように。
(退会済み)
2022年04月27日 20:57 0
556
こんにちは、シンジ5131です。 主なターゲットが女性ということなので、 綺麗になりたくない女性はまずいないと思い、 看板を見た瞬間、  「変わった弁当屋!?」  「キレイにするっ...
2022年04月27日 20:30 0
554
初めまして! あだちと申します。 都内ということで看板を立ち止まって見る人がいない中、どれだけパッと見でイメージできるかです。 「20分」という具体的ワードと、「筋トレ」というトレ...
2022年04月27日 18:33 0
553
それでは、改めまして、ご提案させていただきます。 〇「【他店と違いメニューが豊富で、味付けや食材にもこだわりが深い】ことを示しています。」 ⇒ワンパターンになりがちなヘルシー弁当のイメージを...
2022年04月27日 18:22 0
552
ヘルシーだけど満足できるお弁当、内側から健康によい弁当。という意味を込めて。 よろしくお願いいたします。
2022年04月27日 17:58 0
551
不摂生、退治!!
日々を忙しく身体の健康まで気が回らない人へ気づいてもらいたいと思い提案致します。
(退会済み)
2022年04月27日 15:57 0
550
黒の小文字で所狭しと看板全体に栄養の説明や、期待される効果をびっしりと書き(縦書き)、 その手前に大きく白文字で「とにかくすごい!寝かせ玄米!」と書くことでインパクトのある 看板になると考え...
2022年04月27日 15:49 0
548
看板下部に載せた実際のお弁当写真がこのコピーをセリフのようにしゃべっているイメージです。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。「米」の字の点4つを実際の寝かせ玄米にして強調するのも いいか...
2022年04月27日 15:30 0
547
冷やし中華のごとく、それでいて冷やし中華とは違い新しいフレーズで 目を引きやすいと考えました。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2022年04月27日 15:26 0
546
個人的には寝かせ玄米というものを今回の応募にて初めて知ったので、認知度が低い前提ではありますが、 「え?なにそれ?」と思わせるのにはいいかなと思いました。 さらに看板下部に実際のお弁当写真な...
2022年04月27日 15:22 0
545
「一汁三菜」という日本の言葉が健康的なイメージで好きです。その「一」を「美」にしてみました。 「汁」を用意しなければいけないかもしれませんが、そこは健康茶などを一緒に販売してはいかがでしょうか...
2022年04月27日 14:38 0
544
カロリーが低い(LOW)とお惣菜(DELI)を組み合わせて作りました。 ☆の部分をお店のロゴやイラストなどにしても良いと思います。
2022年04月27日 14:25 0
543
こちらのお店の売りである「寝かせ玄米」という言葉から想起して、 「君を寝かせない」という女子好みの萌えワードをクロスさせて、インパクトのあるコピーとしました。 「今夜はおまえを」という言...
2022年04月27日 13:53 0
542
健康的なものを食べると、体はもちろん心も軽くなります。 ヘルシーは「高かろう」「まずかろう」と思う方もいるかもしれないので、 気分の部分でアプローチをかけています。
2022年04月27日 13:39 0
541
初めまして。 「罪なき贅沢Bento」を提案させて頂きます。 体に良い素材で作られていて、しかもおかずはヘルシーなお肉。そのお写真から ヘルシーだけど贅沢な気落ちで食べられることを想像しま...
2022年04月27日 13:05 0
540
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
2022年04月27日 13:04 0
539
という意味を込めて馴染みやすくネーミング致しました。 よろしくお願いいたします。
2022年04月27日 12:59 0
538
よろしくお願い致します。
2022年04月27日 12:57 0
536
ヘルシーbase
お洒落で健康なお弁当が味わえる土台、ヘルシーライフの基地をイメージしました。
(退会済み)
2022年04月27日 11:28 0
535
美しい体系になる  ための弁当 よろしくお願いいたします。
2022年04月27日 11:25 0
534
ジムに通ってる方もダイエットされている方も カラダを作る作業です。 そんな方たちのためのお弁当。
2022年04月27日 11:21 0
533
いかにリピーターを獲得するかが大切だと思うので、既存のお弁当屋さんとは一味違うというところを、まずは確かめてもらうため。また、「ヘルシー」など、謳い過ぎると、サブターゲットの男性客が近づかなくな...
2022年04月27日 11:09 0
532
美味しいだけでなく、体に優しいことをアピール
2022年04月27日 11:08 0
531
健康的に食事をすることが今後の長い人生にとっても大切であるということ
2022年04月27日 11:07 0
530
体にとっていいものをおすすめしています。 という意味を込めて
2022年04月27日 11:05 0
529
ご担当様 お世話になります。 女性にとって玄米や健康志向のお弁当は 嬉しいものです。 体が元気になれば心にも余裕がうまれます! そんな体良好になってくれたらの願いをこめて、 このキャ...
2022年04月27日 10:46 0
528
一挙両得であることをコピーに致しました。
2022年04月27日 09:44 0
527
以上提案します。
2022年04月27日 08:11 0
526
以上提案します。
2022年04月27日 08:09 0
525
CoCo(お気に入り、個々、此処)、此処の個々のお弁当はお気に入りのヘルシー。以上提案します、なお同名同意の商標登録はヒットなし。
2022年04月27日 07:59 0
524
「なぜ100%ではなく、130%なのか?」と考えさせることで、注目を集め、話題をつくる効果を狙っています。
2022年04月27日 06:58 0
523
お弁当に健康への配慮がぎっしり詰まっている感じを表しました。
2022年04月27日 06:54 0