fueraさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2016年01月25日 23:33
fueraさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

taku8020 様

提案させて頂きたいと思います。


グラフィカル表現の「長所」「整合性による美」に拘ってみました。
それが合うと思いましたので。
こうしたデザインは、個人的にはとても楽しいです。

素人考えの、誤った解釈の部分もあると思いますので、
その点は、ご指摘くだされば幸いです。


10面ガラスの中央に、それぞれ1点ずつピクトグラムを配置するイメージで考えています。
標準的な身長の、大人の男女にとって、
適度な「ぼかし効果」を産むのが理想です。

背の低い幼児が覗き込み「あ、オジサンがパックリお口開けてる〜」というのもまた一興。

絶対やってはいけない「ダサい」表現は
「中・村・歯・科・医・院」とか「TEL/その他アド」などが
ギトギトに「攻めてくる」感じですかね。

マークと名前は、看板に集約し
そこに収まらないアドなどは
どこか1枚の、ピクトグラムの下に、シンプルに収めるという手が良いかと。


スマホで写メする、さっと番号を打つ、医院名を押さえてググる等
「目立つ為に大きく、ギトギトと」といった方向とは
大きさのみの発想と逆バイアスのマーケティングも考慮すべきかと。
(webマーケティング・SEOに携わった人間からの意見です)


不躾な物言いがありましたことを、陳謝申し上げます。
ですが、揉み手で近寄り、それ以上何もしないクリエイティブの人間が多いのも事実です。


若し、その後のレスポンスを頂けた場合、
また不躾な意見を申し上げるかもしれませんが
「無難な進化」は有り得ないと考えます。
例え、私=fuera を論外として、他の方と進捗してもです。



ご検討、何卒宜しくお願い致します。

歯科医院のガラス面に貼るカッティングシートのためのピクトグラムを作ってください。」への全ての提案