「【特別企画】CMSシェア日本一のHeartCoreシリーズの公式ロゴ、デザイン案大募集!」へのナメベカモマさんの提案(No.3)

ナメベカモマさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2017年08月28日 18:02
ナメベカモマさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

が田
姉田
弟田
バン田やきかた
など
話をするときに言われていますが
突然
他人の畑の主人公キャラの女性のことを
延々と言われ困った人がいます
その引火が老婆の発言と言われています
最近ではホームペルパーが値段が単価が高いと言われる原因は
みうちの人でも
できないほどの修羅というか
老婆が本人も気づいていない
他人の畑の陰湿なオーラなのです
生活を見張られる想像されることにノイローゼが多発していて
働いてる人にも似たことがあるのです
誰にもどうにも止められないことで
気にしない頼りがいのある人間が不足しています
都会でやりたいという男性が
田舎では頼りがいのあるキャラクターで
都会では小さいバッタものの存在のため
田舎でお願いしますと知っている人が言っても
おのぼりさんだ
といい聞いていただけないということで
やるなら早くやってくださいと言っていました
都会でやってのぼりつめ失敗したのが
わたしども夫婦でした
あのひとも俺が都会がよい
といっても
あるところまでたどり着いたら
健康を壊して同じ結果となることが堅いと語られています
パチンコピンボール的な感じで本人に直接では通報されてしまうためだとおもいます
わたしに言われても困りますとツイッタしています
姉田の知っている人たちは
あなたのような仲間の困っている人がいましたら
こんなところでよければ雇ってもいいですと語っていました
がやる気のない人が行っても断られるだけです
自分のみかたは誰なのか
どんなに素晴らしい仕事をしていてもわからない人が老婆の
あたしのことはもういい!という変なことです
老婆は長年
なにも買わないで食べ物だけ買っていたそうです
その辺から
良い人だけど
なんの用事もない
という支持の低下があったみたいです

【特別企画】CMSシェア日本一のHeartCoreシリーズの公式ロゴ、デザイン案大募集!」への全ての提案