「出張お料理教室及び出張シェフサービスの立ち上げに伴うサービスロゴのデザインを大募集!」への古山敏明さんの提案(No.1)

古山敏明さんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2014年03月28日 16:10
古山敏明さんの
提案一覧

メンバーからのコメント

提案させていただきます。

今回のご依頼で重要になってくるのはこのマークを一目見て何屋さんかがわかるということかと思います。

勝手な想像ですが、出張車にマグネットステッカーを貼る用途もご検討されていると思いましたので、ベージュやピンクなどの淡い色合いをご希望でしたが、それですと、車に貼った時によく見えないということが起こりえます。
ステッカーは宣伝でもありますので、遠目から見ても見えるように、ベージュやピンクを使いつつ、あえて輪郭線を太めに入れてコントラストをはっきりさせています。
ただ、輪郭線に黒を使用することは避け、大地をイメージする濃い茶色を使用しています。

用途が多岐に渡りますので、ロゴマークとロゴタイプ、企業メッセージをひとまとめにしてあります。
これ一つで、他の言葉がいらないように作っています。
ちょうど印鑑のようなイメージです。

マークのコンセプトは「届ける」です。「好きな時間に・好きな場所で・好きな人と召し上げっていただける、素敵なお料理を届ける」イメージを、お皿を持った手で出来るだけシンプルに表現しました。

お皿にフォークとナイフを入れ、料理を運ぶことを説明しています。
*コック帽を入れることも考えたのですが、クックパッド様とかぶるような気がしましたので見送りました。
ご検討よろしくお願いします。

出張お料理教室及び出張シェフサービスの立ち上げに伴うサービスロゴのデザインを大募集!」への全ての提案