202atelierさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2020年10月27日 20:41
202atelierさんの
提案一覧

メンバーからのコメント


☆コンセプト


【キウイの形について】
ブランドの名前のHANAKOにも〝HANA〟→はな→花と入っているので、お花の形にしました。
花は宇宙の神秘とも言われ「地上の星」として勝利を表すラッキーモチーフから
【お花の花びらが5枚について】
「地上の〝星〟」→☆は5つの角がある。
5という数字には、変化・良い方向への前進という意味があるので、新ブランド展開にぴったりだとおもい5枚の花びらの形のお花型にしました。

【文字のフォントについて】
愛らしいイメージを作りたくて、文字の角は丸みをつけました。

【配色について】
キウイの色は青緑と黄緑のグラデーションになっています。
青緑
→自由、のびやかさ、独立心、創造性などの意味があり
自分らしい選択、自由な発想、心を広げる・楽しむなどの時に使うと効果的なカラーです。
黄緑
→フレッシュ、生命力、素直などの意味があり
希望を持って進みたい時、明るい気持ちになりたい時などに使うと効果的なカラーです。

文字には2色のオレンジを使いました。
オレンジ
→陽気、社交的、親しみやすい、向上心などの意味があり
仲間意識を強めたい時、自己をPRしたい時、温もりが欲しい時などに使うと効果的なカラーです。


文字の「A」だけ色を濃くしている理由
Aはアルファベットの「始まり」の文字であり、
今回新ブランド展開との事なので、新たに「始まる」と言う意味を重ねて、色味を濃くして強調させました。


キウイの真ん中に放射状に光を付けました。
一点から四方八方に伸びる光は、農家さんから消費者さんまで幅広い方々に末長く愛されますようにという意味を込めました。

【ブランドロゴの作成】キウイフルーツ」への全ての提案