「【追加依頼あり】デリバリーバッグの商品画像依頼!」へのSmoozyさんの提案(No.1)

Smoozyさんの提案

クライアントのお気に入り 0
提案日時 2021年07月10日 19:07
Smoozyさんの
提案一覧

メンバーからのコメント

miedadesu様

はじめまして。
Smoozy Designと申します。
よろしくお願い致します!

早速ですが、ご提案させていただきます。

「おしゃれでかっこいい雰囲気がご希望」とのことから…
YahooショップやAmazonに掲載されている一般的な商品画像ではなく、発想を転換してみました。

以下、順を追ってご説明させていただきます。

ご存知の通り、最近は【Instagram】や【Facebook】、【Twitter】など、SNSと連動した物販が台頭してきました。
ファッションアイテムの場合は特に、人気インスタグラマーの方が投稿した「おしゃれな写真」を見て、その商品が気に入ったら、Amazonなどで検索して買うという流れが定着しています。

この時代的な傾向を踏まえ、

今回は【SNS】上に投稿される【おしゃれな画像】のテイストに寄せて商品画像を作成しました。

従来的な商品画像はどれも似通っているので、 インスタに投稿されるような【おしゃれな画像】を掲載しておけば、他社(競合商品)との差別化が図れるでしょう。
気に入ったら、すぐ「ポチッ」と購入できるのも強みですね。

以上のようなことから…
今回は、典型的な商品画像とは一線を画したご提案をさせていただきました。
なかなか画期的な販売戦略ではないでしょうか?
といっても、アパレル業界では、すでにインスタ風の「おしゃれな商品画像」を活かした物販や「SNS連携型」の物販が主流になりつつあります。
例えば、以下のようなものです。

■インスタグラマー兼デザイナー「KEI」さんのインスタ
https://www.instagram.com/p/CPn6J8MsEpu/?utm_medium=copy_link

■「KEI」さんのオリジナルブランド「ADRER」のインスタ
https://www.instagram.com/p/CQMH-WzMFe4/?utm_medium=copy_link

KEIさんは、ご自身が服飾デザイナーなので、インスタで情報発信してファンを獲得しつつ、オリジナルのアパレル商品を販売されています。
特にオリジナルブランドの場合、これからは、こういった物販戦略が益々盛んになるでしょう。

ブランド立ち上げ時の初動はかなり厳しいはずですが、上記のようなSNS連携型に近い物販戦略であれば、口コミや拡散によって、一気にブランドの認知度が向上するポテンシャルも秘めています。
御社のメインターゲット(20代〜30代)の方々は「SNSを日常的に利用している世代」なので、インスタ風の商品画像を活用すれば最大限の成果が得られるでしょう。

尚、

1…インスタ投稿そのものに近い【simple-design】

2…インスタ投稿と従来型の商品画像の良いとこどりをした【colorful-design】

以上の2種類がございます。

まず、こちらの画像が1点目の【simple-design】です。

【追加依頼あり】デリバリーバッグの商品画像依頼!」への全ての提案