sirousaka

ECサイト・ネットショップ構築

/ 非IT技術者

ワーカープロフィール

sirousaka

個人 / 女性 / 30代前半 ( 茨城県 )

最終アクセス: 約3年前

ステータス
対応可能です
時間単価
500 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
登録日
2016年11月08日
職種
スキル

自己紹介

はじめまして。
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。

まずはじめに、
私は7月までフルタイム勤務をしていましたが、9月上旬に出産をして現在子育てをしながら在宅ワークのお仕事を受けています。
日中ある程度決まった時間に仕事をすることは可能ですが(会議や面談等は別として)基本的には空き時間にこつこつ行う形でいます。
よろしくお願いします。

スキルに関しては、在宅ワークをすることがはじめてなので特に経験はありません。
ですが、学生時代は工業高校の情報技術科、工業大学のシステム工学科で得た知識や取得した資格があるので、ワード、エクセル、パワーポイント、SolidWorks、AutoCADについてはスムーズに作業することが可能です。
ちなみに自宅で使用している物はMicrosoft Officeではなく、LibreOfficeやGoogleスプレッドシートになり、SolidWorksやAutoCADのソフトは持ち合わせておりません。
PowerPointのみMicrosoftの物を使用しています。

資格については学生時代にとったものなので、パソコン利用技術検定やワープロ技能検定など、一般的な知識の検定資格が主になります。
その他工業系の物としては、基礎製図や機械製図等といった図面制作に必要な、簡単な資格も取得しています。

自宅での作業環境ですが、上の子は日中は保育園、下の子は保育園に入れるようになるまで自宅にて育児をしながら作業をすることになります。
作業時間は日中がメインですが、早朝や深夜など乳児の寝起きのタイミングでもこつこつやっていく予定です。一人目の際は空き時間や眠れない時間帯を持て余していたので、今回はそのような時間は仕事にあてようと考えています。

ここまでご覧いただきありがとうございます。
今まで会社勤めだけでなく、複数のアルバイト経験より子供~年配など沢山の方と接する機会が多くありました。
人と接しコミュニケーションをとること、何より仕事をして働くことが好きです。
もちろん自分の時間や家族との時間も大切にと思っておりますが、好きな仕事をして自分を出していられる時間も私にとっては重要なので、受けさせていただく仕事はがっつり、そしてしっかりと対応致します。

よろしくお願いします。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

茨城県

大学・専門学校

日本工業大学 システム工学科

高校・高専

波崎高等学校 情報技術科

sirousaka さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 164 回
気になる!リスト : 7 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

ECサイト・ネットショップ構築

商品登録・商品撮影 / ネットショップの在庫管理・受注管理

ビジネス・マーケティング・企画

資料作成・マニュアル作成 / カスタマーサポート / メール対応 / 電話サポート / 名刺整理 / 秘書業務 / 経理・会計・事務 / 人事・給与計算・採用代行 / 技術支援・サポート / 伝票整理 / 調査・リサーチ / 市場調査・マーケットリサーチ / 現地取材・現地調査・覆面調査 / 取材・インタビュー

ライティング・記事作成

オウンドメディア・ブログ記事作成 / レビュー・口コミ / 記事・Webコンテンツ作成 / 文書作成 / 編集・校正・リライト / その他(ライティング)

事務・カンタン作業

質問・アンケート / データ検索・データ収集 / データ入力 / テープ起こし・文字起こし / エクセル作成 / テキスト入力・キーパンチ / リスト作成 / パワーポイント作成 / Word作成 / アクセス作成 / 発送作業 / 商品モニター / 手芸・裁縫 / 梱包・袋詰め・箱詰め / ポスティング・DM発送 / 検品作業 / 筆耕 / 封入作業 / チラシ配り / シール貼り / 組み立て・仕上げ / ピッキング・仕分け作業 / 各種代行 / データ分類・カテゴリ分け

ネーミング・アイデア

ネーミング募集 / キャッチコピー・コピーライティング / 企画・プロモアイデア募集

発注初心者向けよくある質問