ワーカープロフィール

yotubamama

個人 / 女性 / 50代前半 ( 福岡県 )

最終アクセス: 約1年前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
850 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
登録日
2019年07月28日
職種
スキル

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
福岡県在住の國武と申します。


以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・1990年3月久留米電子計算機学院 情報処理課程卒業
・2020年4月東京通信大学 人間福祉学部人間福祉学科入学

・1990年4月~2008年まで様々な企業の社内プログラマ、経理・営業・一般事務等を経験
・2008年7月病気療養の為退職、現在は自身の体調管理や、実父の介助等がある為主婦(1998年結婚)
・家族の介護や自身の障害から福祉に興味を抱き、高齢者福祉、障害者福祉を中心にお困りごとを抱えている方への相談援助ができるよう社会福祉士を目指していますので、
講義の都合上もあり急な案件、週あたり〇件の納品というノルマには対応いたしかねます。

【可能な業務】
・データ入力
 学生時代から最初の企業でのプログラミングデータ入力を行ったことがあるため、 入力は得意です。
 また、企業情報のリスト化は就労支援の仕事でも経験してきましたので、マニュアルさえあればお受けすることは可能です。
(具体的にはお問合せフォームURLやメールアドレスがある場合はそこまでの検索まで行ってお有りました)
ADHDの特性で文章でだらだらとわかりずらいマニュアルを出されるよりはフローチャートで一目瞭然すっきりの方が理解が早いです。

【得意なジャンル】
・企業データの収集・リスト化
・音声データの文章化も経験をしたことはありますが、
 早口で話されるかたは拾いにくいため、スピコンの拡張機能アプリやソフトの利用許可を
 頂けたら可能です。

【使用可能ツール】
・Google スプレッドシート
・Excel
 は基本的な操作であれば使用できます

【稼働時間】
私自身の病気療養や大学の講義もあるので、継続的なご依頼の際は個人裁量の出来高に対しての検収・評価や、スポットで宜しければお受けさせて頂ければと思います。


【連絡手段】
2019年3月にADHDが判明し、聴覚情報処理障害がある為、メールでのやり取りを希望致します。
若しくはGoogleのハングアウトも可能です。
一応スマホのほうには音声増幅のアプリを入れておりますので、多少は対応可能になてちるかもしれません。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

久留米市

大学・専門学校

東京通信大学在学中

高校・高専

久留米信愛女学院(現 信愛学院)

yotubamama さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 144 回
気になる!リスト : 35 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問