ワーカープロフィール

trtr061onn

個人 / 女性 / 20代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 2年以上前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
30〜40時間
登録日
2020年11月16日
職種
スキル

自己紹介

【経歴】
2017年4月 株式会社 乃村工藝社 入社、3年間勤務
2020年4月 株式会社 乃村工藝社 退職
2020年5月 シシヤマザキのお絵かき教室 入門
現在、フリーランスとして名刺制作、陶芸等の活動を行なっております。

【免許・資格】
2015年8月 普通自動車運転免許(AT) 取得
2016年4月 インテリアコーディネーター 合格
2016年4月 建築積算士補 合格
2020年10月 アーユルヴェーダ・アドバイザー 合格

【自己PR】
株式会社乃村工藝社での3年間は、常に周囲の同社社員の方々や協力社の方々との連携に注力し、エンドユーザーの視点から 考えたものづくりを意識して行動してまいりました。
特に心がけてきたことは以下の 3 点です。

1)より良いものをつくるためには、作り始める前段階の段取りから徹底することが必要不可欠となります。そのために、計 画段階から現場に足を運び、安全書類や諸官庁向けの書類を作成しました。

2)常に様々な商業施設・文化施設から情報を収集し、今お客様が何を望んでいるかを意識して取り組んできました。具体的 な行動としては、週に 2 度以上書店でファッション雑誌、SNS の記事を読む、週に 1 度都内の商業施設・展示会へ足を運ぶ 等の積極参加に努めてきました。

3)仕事のモチベーションを高めるために、マインド・内側から磨きました。たとえば通勤時間が長い分、電車内で自己啓発、小説を読み集中力を向上したり、休日には舞台鑑賞をし、ストーリーを振り返って多くの視 点からの物事の味方を身に着けたりしました。

性格的な強みとしては、和やかな人となりが挙げられると考えております。前職では、女性ならではの和気藹々とした現場 の雰囲気づくりに取り組んでまいりました。この結果、職人の方々に現場や弊社のルールを守ってもらい、安全に納期までに 良い空間を納めることができました。
どのような業界でも、仕事は 1 人の力でこなすことはできかねます。人に協力してもらう力を発揮し、一つ一つの仕事を達成する点では同じであると思います。

今後は当事者が気づいていない魅力を引き出して言語化したり、デザインしたりする仕事をさせていただきたいです。多く の人が自信を持ち、居心地がよいと感じられる居場所を創造してまいります。

何卒宜しくお願いいたします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

大学・専門学校

芝浦工業大学工学部建築工学科

trtr061onn さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 44 回
気になる!リスト : 2 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問