長野しおり

ビジネス・マーケティング・企画

/ ライター

スキル検定 合格実績

WEBライター検定2級 超高難度の検定です。執筆テストに通過し、キーワードから高品質な記事を作成するライティングスキルを有しています。読者に伝わるだけではなく、心を動かす文章の書き方を理解し、実践することが可能です。 記事単価目安:2,000文字~3,000文字 9,000円
WEBライター検定3級 合格率5%以下の高難度の検定です。文章執筆の豊富な知識を有しており、読者層を想定した、伝わりやすい文章を執筆することが可能です。

スキル

スキル レベル 経験年数 備考
ブラインドタッチ 5 5年以上 「e-typing」サイトでの測定結果:レベル『thunder』
※356.86文字/分(正確率98.79%)
英語検定 準1級 3 5年以上 日常会話程度となりますが、商社勤務の際は総務部門所属といえど英文メールには多く目を通していました。また、駐在員のビザの関係で大使館とやりとりしながら書類を作成したこともあります。
MS-Word (ワード) 4 5年以上 学生時代には論文作成、社会人になってからは「お知らせ」や「アンケート」の作成等、多くの使用経験があります。
MS-Excel (エクセル) 4 5年以上 雇用契約書や社員リストの作成等、使用経験は多くあります。給与明細書作成の際は、関数も多少使用していました。短期間ですが、PC教室で学んだこともあります。
MS-Powerpoint (パワーポイント) 3 3〜5年 新卒採用説明会用の会社説明資料の作成経験があります。短期間ですが、PC教室で学んだこともあります。
日商簿記検定3級 1 半年未満 簡単な仕訳が分かる程度ではありますが、特に海外出張旅費精算などをしていた際には役立ちました。
長野しおり さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 500 回
気になる!リスト : 21 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ