サキホコレ中小企業診断士

ビジネス・マーケティング・企画

/ 法律・士業

ワーカープロフィール

サキホコレ中小企業診断士

個人 / 男性 / 40代後半 ( 秋田県 )

最終アクセス: 5日前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,200 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
ウェブ会議
できる
登録日
2022年12月20日
職種
スキル
中小企業診断士の資格、補助金申請の実績経験を活かしたいです

自己紹介


よろしくお願いいたします。

【業務における心構え】
・中小企業診断士を苦労の上で取得したため、何が何でも活かす士気が高いです。
・企業内で複数の補助金申請、採択に関与してきた実績があります。

【経歴概要】
 埼玉県の製造業を通算で17年ほど経験してきました。品質管理(ISO9000版対応も含め)や生産管理などの現場管理業務を経て、上場企業の決算報告や内部統制、予算管理、ものづくり補助金申請等(複数の補助金に採択された実績あり)、安全管理や省エネ活動なども経験してきました。経営分野の知識補充の必要性を感じ、中小企業診断士の資格に挑戦し、令和4年4月に登録しました。
 数年前に秋田県に移住し、秋田県の診断士として日々勉強しながら、動物愛護ボランティアや地域づくりの会合などにも積極的に参加しています。
 北秋田市と木質バイオマス発電機販売事業と共同で、地域内の木質バイオマス導入構想による、木材の活用による地球温暖化対策への貢献、地域林業の発展にも寄与したいと検討を進めているところです。

 現在、秋田県の公的機関で経営診断業務も請け負っております。
 特に資金繰りが困難な事業者に対する経営改善計画の策定支援をしております。
 
【可能な業務】
ものづくり補助金等の申請支援
及び企業運営に関するレポート記事作成
※補助金の採択がゴールとは考えておりません。企業様が成長していくための通過点として補助金の採択があり、その先に企業様が成長していくプロセスを支援していくことを目指していきたいと思っております。


まだ中小企業診断士としては駆け出しでありますが、自分の勉強と実績・信頼獲得のため、ありがたく頂いたお仕事は全力で対応させて頂きます。
宜しくお願いいたします。


【保有資格】
・中小企業診断士
・日商簿記2級
・基本情報技術者

余談ですが、”サキホコレ”とは、秋田県で開発した新品種のお米であり、私も新米の中小企業診断士として、サキホコレのように高品質の仕事を遂行していくことを心掛けて参ります。

評価

受注実績

サキホコレ中小企業診断士 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 175 回
気になる!リスト : 3 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問