現在契約は完了し、作業中なのですが 再度募集してあった仕事の内容を確認したいのですが ご教示頂けないでしょうか? (作業を開始したのですが、これどういう指示が来てたっけ?と なっていて色々と探したつもりですが見つけきれなくて、、) まだ実績がなく使い方を把握出来ていないド素人です、、 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
アプリで表示した場合でしょうか? でしたら、メッセージを開いて右上の「…」を押して出てくる「仕事情報を見る」で確認することができます。 あと、現在受注されているお仕事ですが、最初からノルマ100件程度と決まっているのに、契約金が5円…というのは怪しい気が。 1件3円でノルマ100件なら契約金は300円で、ノルマ以上の仕事をした場合に追加報酬ならわかりますが。 100件以上やる余裕があっても、100件達成した時点で納品した方がいいと思います。 悪質案件が多く、騙されるワーカーさんがここでよく相談をしているので、どんな案件に気をつけた方がいいか色んな事例を見ておく事をオススメします。
このクライアントさんは、募集実績もそこそこあり、評価も高く、一見信頼できるように見えますが、プロジェクト完了率が59%、つまり、契約した人のうちの4割は報酬を受け取らず途中終了しているのです。 理由まではわかりませんが、プロジェクト完了率が低いクライアントのお仕事は、作業に時間がかかる割に単価が安かったり、納期に間に合わない等が多い印象です。 どういう会社や事業かもわからないクライアントで、依頼内容がほとんど同じで、何のために同じ情報をたくさん集めたいのかもわかりませんよね。 無事に報酬が受け取れることを祈りますが、継続依頼があっても受けないことをオススメします。
早々のご回答ありがとうございます。 アプリで確認したところ、表示されました! 助かりました。ありがとうございます。 また、契約中の仕事内容についても確認して頂いたようでありがとうございます。 これから始めていこうというところで、まずは実績作りをする事を メインに考えてこなせそうな仕事に応募をしていってたのですが 色々とトラブルが起きることもあるのですね、、完全に無知でした。 もう少しクラウドワークスについて勉強をして始めてみることにします。 ご丁寧にご指摘頂き、大変勉強になりました! ありがとうございました!
規約違反のアプリのインストールが必要なステマ案件の可能性がありますね
アプリで表示した場合でしょうか?
でしたら、メッセージを開いて右上の「…」を押して出てくる「仕事情報を見る」で確認することができます。
あと、現在受注されているお仕事ですが、最初からノルマ100件程度と決まっているのに、契約金が5円…というのは怪しい気が。
1件3円でノルマ100件なら契約金は300円で、ノルマ以上の仕事をした場合に追加報酬ならわかりますが。
100件以上やる余裕があっても、100件達成した時点で納品した方がいいと思います。
悪質案件が多く、騙されるワーカーさんがここでよく相談をしているので、どんな案件に気をつけた方がいいか色んな事例を見ておく事をオススメします。
このクライアントさんは、募集実績もそこそこあり、評価も高く、一見信頼できるように見えますが、プロジェクト完了率が59%、つまり、契約した人のうちの4割は報酬を受け取らず途中終了しているのです。
理由まではわかりませんが、プロジェクト完了率が低いクライアントのお仕事は、作業に時間がかかる割に単価が安かったり、納期に間に合わない等が多い印象です。
どういう会社や事業かもわからないクライアントで、依頼内容がほとんど同じで、何のために同じ情報をたくさん集めたいのかもわかりませんよね。
無事に報酬が受け取れることを祈りますが、継続依頼があっても受けないことをオススメします。
早々のご回答ありがとうございます。
アプリで確認したところ、表示されました!
助かりました。ありがとうございます。
また、契約中の仕事内容についても確認して頂いたようでありがとうございます。
これから始めていこうというところで、まずは実績作りをする事を
メインに考えてこなせそうな仕事に応募をしていってたのですが
色々とトラブルが起きることもあるのですね、、完全に無知でした。
もう少しクラウドワークスについて勉強をして始めてみることにします。
ご丁寧にご指摘頂き、大変勉強になりました!
ありがとうございました!
規約違反のアプリのインストールが必要なステマ案件の可能性がありますね