みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
Excel VBA・マクロ開発の見積もり・相場に関する相談

支店別予算・経費管理

解決済
回答数
7
閲覧回数
2721
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

支店別の予算と経費の分析を行いたいと考えていますが勝手がわからず困っております。


■まずエクセルでの入力シートを作成してもらいたいが、カテゴリは開発であっているか、データ分析その他か
開発者でなくとも転用できるファイルがある方だったらそれでもよい

■5部門計20支店分+本店


■それぞれ支出先は家賃など含め40ほど


■会社全体の会計とは別の支店別に経営意識を持たせるためのものなので、正式な損益計算でなくていい


■相場はどれくらいか。またファイル作成のほかに経営分析を指南してくれる場合は追加料金をお支払したい


以上で一つでもアドバイスいただければと思います。

2015年06月03日 17:28

ベストアンサーに選ばれた回答

ooni.eocさんからの回答

EXCEL-VBAで自動化すれば効率化が実現できる典型です。
クリック一つで結果がわかりやすく表示できるアプリです。
社内ネットにアップして、常時最新の状況がブラウザで見れるようにしましょう。

社内で得意な人・興味のある人に依頼してみてはいかがでしょう。
そういった人材がおられない場合は、育ててみればいいと思います。

(本アプリ以外でも、自動化業務のニーズはありますので・・)

2015年06月04日 14:31
相談者からのお礼コメント

ネットで最新のものを見れるようにできるのが理想です。
現状は程遠いですが。

得意ではありませんが、数値を把握しかつ時間に余裕があるのが社内で自分だけなため一任されています。

2015年06月05日 19:47

すべての回答

apc_crowdさんからの回答

会社で何を取り扱っているかにより、少し予算の立て方が変わってくると思います。
5部門 20支店あるということは、部門ごとに違う商品、サービスをあるかっていると思いますので、そのあたりの情報も知る必要があると思います。 単純にいえばERPを導入する時に、どのように部門ごとに分析をするかといった、要件をまとめる必要がありますね、エクセルにするか別の資料としてまとめるかは、そのあとの話しだと思います。
管理会計として、まとめていけばよろしいかと思います。 20支店もあり会社ならば、毎年きっちりとした予算案を作成しておられるとおもいますが
、現状どのように予算案を作成されるか、あたりからインタビューをしてまとめることから、スタートした方がよいと思います。 経費は、科目ごとにわけて、予算とぶつけて、予算と実績を比較できるようにすればいいと思います。

このあたり、相場はないと考えたほうがいいと思います。
ビジネスコンサルタントを入れる手もありますが、そこまでしなくともいいのでは。。とも思います。

予算をどのように作成しておられるかの、インタビューができれば、方向性は出せるように思います。
もしよろしければ、お話だけでも聞かせていただければと思います。

私自身は、大手のコンピュータ会社のSI部門で、ソリューションベースの予算と実績に関しては毎年作成していたので、
お役に立てるかもしれないです、ただ数字的にはそれほど大きな数字は持っておりませんでした、10億円から30億円程度の規模が多かったです。2年間ほど 経営企画室で、100億円ほどのビジネスプランには携わったことはありますが。。
お役に立てるようであれば、お声掛けください。

よろしくお願いします。

2015年06月03日 18:05
ハピすけさんからの回答

一応ご回答させて頂きますと、経理か会計事務所に言えば、ご要望の形ですぐに出してくれると思いますが。

何かしらの会計ソフトを導入されているかと思いますが、名前の知れた会計ソフトでしたら、別途開発せずとも
その程度の機能は含まれておりますので、あとは、ご自身で欲しいデータを出力してもらうだけとなります。

ですので、こちらの費用は実質0円(と言うかすでに計上されている)と言えます。

また、経営分析の指南とありますが、こちらは
・決算書の読み方程度から入るのか?
・財務諸表の細かい数値の分析(いわゆる財務分析)をされたいのか?
・またはそれらのデータに基づいた改善案やすべきことを出してもらいたいか、出せるようになりたいのか?
など、段階や、具体的なご要望が分かりません。

アドバイスとしては、

・専門家に依頼して高いお金を払ってありきたりなことを言われたいか。
・腹を割って話せる成功している社長友達を増やして、より実践的なアドバイスをもらいたいか。
・自分自身で勉強し、試行錯誤して力をつけながら頑張っていきたいか。

どれも良いと思いますが、ある程度の会社規模の方が「経営」に関することを、クラウドワークスでご相談
されるのはいかがかな?と思いました。

以上、失礼いたしました。

2015年06月03日 23:31
ooni.eocさんからの回答

EXCEL-VBAで自動化すれば効率化が実現できる典型です。
クリック一つで結果がわかりやすく表示できるアプリです。
社内ネットにアップして、常時最新の状況がブラウザで見れるようにしましょう。

社内で得意な人・興味のある人に依頼してみてはいかがでしょう。
そういった人材がおられない場合は、育ててみればいいと思います。

(本アプリ以外でも、自動化業務のニーズはありますので・・)

2015年06月04日 14:31
相談者コメント

当方はとても小さな会社です。
分析と書いたのがまずかったです。すみません。

大きな流れは、
①本店で50個仕入れる
②請求書は会計事務所へまわす
③50個仕入れたものを各店舗に振り分ける
④どこの店舗に振り分けたのかは現場の人間でないとわからない

以上のようなかんじです。
仕入れたものをエクセルで記録しているのですが、ボタン一つで部門ごとの合計が出たらいいなと思うのです。
おっしゃるようにちょっとVBAか何かがわかる方だったらすぐにできると思うのですが。

2015年06月04日 18:13
ひらばやしさんからの回答

分析をするには基礎情報が必要です。

基礎情報というのは現場から吸い上げるほか方法のない情報ですから、
どの支店に振り分けたか、という在庫情報は振り分け担当者からもらうしかありません。
そういった状態ですと決算時の支店在庫数の把握などはその時々で数えているのでしょうか?

支店は多いけれど在庫総数自体はそう多くない、在庫管理だけしたい、ということなら、
会計事務所に回す前に控えを取って個数を把握する、担当者がどこに送ったのかメモを付記する、
だけの工数ですが、
まず、
・どれだけリアルタイムに近いタイミングで
・どこまで詳細に
管理をしたいのか、場合によっては自計化しなければいけなくなるかと思います。

となると管理ソフトとよりも社員の教育が先になります。

エクセルもある程度までならデータベースとして使用できますから、
データベース的な知識のある人に元の様式を作ってもらえばどんな風にでも加工できるようになります。

2015年06月04日 20:40
Kaku-Sanさんからの回答

素晴らしいお考えですね。
部門別に経費等の管理を行うことはまさに国際会計基準と繋がります。
ソフトバンク等では、日次決算が行われています。
Access 板ですが、情報の入力から予・実対比表を生成する仕組みを試作しています。
完成はしていませんが、概念とデータベースの内容をご確認いただけます。
ご連絡頂ければ資料をお送りいたします。

2015年06月05日 07:27
jhondaさんからの回答

EXCELVBAで簡単なツールはできると思います。
出力するイメージを提示していただければ、
それにあわせて入力シートを作成します。
サンプルデータを提示していただければ、
試作に着手できます。


2015年06月05日 08:09
まさ2006さんからの回答

仕組みを作ることは簡単です。
ただし、会社の成長に合わせて。どの様に運用し、記帳なデータを管理するのか、ルール作りが必要です。
単に、今の仕事をシステム化したのでは、会社の変化についていけません。選任の社員を雇ったり、高価なシステム機器を購入したりと難しいことが起こりますので、じっくり経験者にご相談いただくことが良いと思います。
中小企業振興公社等で紹介してくれますよ。

2015年06月05日 11:46
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言