1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 【見積り希望】Q&Aサイトの構築
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

【見積り希望】Q&Aサイトの構築

解決済
回答数
2
閲覧回数
1782
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

Q&Aサイトの構築を検討しており、下記のようなサービスを作りたいと思っているのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

そこで、下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。
Question2Answerなどのオープンソースを利用してカスタマイズした場合と、サイトをフルスクラッチで構築する場合のどちらがよいのかや費用を抑えられるのかも教えていただけると助かります。
また、納期がどれくらいかかるのか、簡単なサイトのデザインも依頼した場合に(別の受注者の方でもよいです)、その費用はどの程度かかるのか、分かる場合には併せて教えてください。

1.作りたいサービスやサイトのイメージ(コンセプトなど)
特定の趣味の分野に専門的な知識がある人が質問に答えるQ&Aサイトで、ヤフー知恵袋にあるような機能も備えているとなお良いと考えております。

2.必要な機能
・質問者が回答に対してのベストアンサーを選べる
・質問を事前承認する機能(管理人が承認した質問のみ公開できる)
・質問の検索機能
・禁止ワードの設定機能
・回答者の紹介ページをつくる機能(回答者が自分のサイトへのリンクを貼ったり、画像をアップしたりできる)
・ポイント機能の導入
・回答者の上位ランキング表示機能
・回答があったときにアラートメールが来る機能
・回答受付中のQ&A、解決済みのQ&Aの表示機能(新着順)
・関連した質問を表示(質問のレコメンド機能)
・質問のPVランキング表示機能(週間・月間)
・自由な場所に広告を表示する機能(主にバナー広告)
・連携する他のブログサイトの最新記事を表示させる場所を設ける
・カテゴリー・タグごとのRSS配信機能
・複数管理権原者の機能(他人に運用を任せることを想定して全ての権限を持つ管理権限者と制限された管理権しか持たない者に分ける)
・多言語対応機能
・FacebookやTwitterなどのソーシャルボタンをつける
・スマホ・タブレット対応

3.参考サイト
http://www.bengo4.com/
http://hasunoha.jp/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/

よろしくお願い致します。

2015年06月21日 09:20

ベストアンサーに選ばれた回答

apc_crowdさんからの回答

弁護士ドットコムと同じような機能が必要であれば、200万円以上は必要ですね。
機能を簡素化して全体のページ数も20ページ程度に絞ると、100万円程度でできる炉思いますが、
要件定義次第だと思います。

また、管理系でどこまでの仕様が必要かで、お見積もりも変わります。

一度、案件として出されるといいと思います。
同じ、要件でも、見積もりは各社で大きく異なるのが、この世界です。

案件として、募集をされて、お好みの業者を選択されるのが、早道だと思います。

2015年06月21日 14:50
相談者からのお礼コメント

Q&Aサイト構築のだいたいの費用がわかり、とても参考になりました。
ありがとうございます!

2015年07月02日 11:21

すべての回答

ソラ君さんからの回答

直接、発注処理をされて「見積希望」で募集をかければ良いと思います。
希望納期や予算の上限もあると思いますので、記載されておかれると良いです。

条件に対応可能な受託者がいれば、見積をあげてくれますので。
見積内容を確認の上、納得できる受託者を選択して依頼されると良いでしょう。

2015年06月21日 13:47
apc_crowdさんからの回答

弁護士ドットコムと同じような機能が必要であれば、200万円以上は必要ですね。
機能を簡素化して全体のページ数も20ページ程度に絞ると、100万円程度でできる炉思いますが、
要件定義次第だと思います。

また、管理系でどこまでの仕様が必要かで、お見積もりも変わります。

一度、案件として出されるといいと思います。
同じ、要件でも、見積もりは各社で大きく異なるのが、この世界です。

案件として、募集をされて、お好みの業者を選択されるのが、早道だと思います。

2015年06月21日 14:50
相談者コメント

岡嶋昌之さん、apc_crowdさん、ご回答ありがとうございました。

サイト構築の大体の相場は理解しましたので、あとは、希望納期や予算の上限を書いて「見積希望」で発注をしてみてから、自分の要件に合う受注者の方がいれば依頼してみたいと思います。

2015年06月22日 10:40
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言