1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 最近よく見かける様になったトップページに動画があるサイトの制作相場についいて
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
ホームページ作成の見積もり・相場に関する相談

最近よく見かける様になったトップページに動画があるサイトの制作相場についいて

解決済
回答数
2
閲覧回数
587
困ってます  : 困ってます

こちらの様なホームページを制作する場合どの程度の費用になるのかがわからないので
およその相場を知りたいです。
http://www.kobaphoto.com

背景動画は自分で用意できます。

2015年09月08日 22:10

ベストアンサーに選ばれた回答

Sonicさんからの回答

こんにちは。
受注者により作業の対応方法はさまざまになります。

基本的にサンプルサイトに似せて「おまかせ+校正(微修正)」程度であれば、提示した最低金額で大丈夫だと思いますが、
ここまでラフチェックなどの対応を行うとやはりデザイン料や工数がかかりますので、それなりの金額が必要になるでしょう。

デザイン込みでということであれば、見積り金額に上乗せしなければなりませんし、コンペのデザインを組み込むにしても作業量が変わります。
受注者としては提案を出すより、手書きでもいいのでラフや動きの指示などある資料が提示されているとお互いのイメージの齟齬がなくなりますので、やりやすいです。
(動かし方については、できるできないがありますので、調整は必要です。)

余裕があるのでしたら、2つの受注者に作ってもらって、内部で採用を決めるのもありだと思います。

納期は5Pなので、順調にいけば1か月はかからない程度だと思います。

2015年09月10日 18:32
相談者からのお礼コメント

Sonic 様

ご回答有難うございます。
受注者様側からのご意見を頂け大変参考となります。

発注する際は手書きのラフを作成して応募させて頂きたいと思います。
予算には余裕が無いので、2つの受注者様に作って頂くのは困難なので

プロジェクト形式での発注となると、受注者様の選定が難しそうですね。
今回は次の様な感じで募集させて頂きたいと思います。

【制作の流れ】
1、発注者より手書きのラフデザインを提示
2、発注者より指定させて頂くWEBデザインに似せて作成(ほぼお任せ)
3、校正(微修正)
4、納品(運用レンタルサーバーへの設置)
5、検品(ホームページ稼働確認)完了

2015年09月10日 19:11

すべての回答

相談者コメント

情報が少ない会社のHPなのでこちらの様なHPも気になります。
http://www.kirinichiban.com

※商品写真はプロの方へ依頼準備します。
※会社ロゴもあり

2015年09月08日 22:25
相談者コメント

《ページ内容》5P
・商品紹介
・業務内容
・企業概要
・Facebook連携(ブログとして使用)
・問い合わせ

《準備できるデータ》
・会社ロゴ
・商品写真4点(プロカメラマン撮影)
・動画データ

《その他》
・レンタルサーバーはこちらで用意します。

2015年09月08日 23:22
Sonicさんからの回答

こんにちは。

こういったサイトはレスポンシブデザインになります。
スマホなど最近のHTML5に対応していますが、ほぼ昔のブラウザでは表示できなくなりますので、注意が必要です。

単純にはデザイン+サイト制作になりますので、単純なサイト制作よりは高めになります。
価格はピンキリですが、安ければ10万前後から受けてくれる人もいるでしょう。

参考のサイトが出ていますので、予算を出して募集してしまってはいかがでしょうか。

2015年09月09日 10:54
相談者コメント

Sonic 様
閲覧頂いているクリエータの皆様へ

分かり易いご回答有難うございます。
今回、ホームページの制作依頼は初めてとなり、色々不安な点があります。
他の発注されている方の依頼を参考に次のような形で依頼を考えているのですが問題無いでしょうか?
アドバイス等頂ければ大変うれしいです。

【仕事の依頼方法】
・デザインのみコンペで募集した方が良いでしょうか?一式まとめた方がよいか?
・レスポンシブデザインで募集する場合、事前に提示した方が良い条件等御座いますか?

【制作の流れ】
1、ホームページのデザイン・機能等のヒアリング(Skypeなど)での打合せ
2、打合せに基づいた、ラフデザインの提示(3種類くらい)
3、デザインの決定&打合せ
4、制作開始
5、初稿データをテストサーバー等で確認
6、校正
7、納品(運用レンタルサーバーへの設置)
8、検品(ホームページ稼働確認)

※会社案内等のテキストについては、発注者で準備いたします。

2015年09月09日 17:35
相談者コメント

上記の制作の場合は、依頼確定から納品まで平均どのくらいの期間が必要となるでしょうか?

2015年09月09日 17:51
Sonicさんからの回答

こんにちは。
受注者により作業の対応方法はさまざまになります。

基本的にサンプルサイトに似せて「おまかせ+校正(微修正)」程度であれば、提示した最低金額で大丈夫だと思いますが、
ここまでラフチェックなどの対応を行うとやはりデザイン料や工数がかかりますので、それなりの金額が必要になるでしょう。

デザイン込みでということであれば、見積り金額に上乗せしなければなりませんし、コンペのデザインを組み込むにしても作業量が変わります。
受注者としては提案を出すより、手書きでもいいのでラフや動きの指示などある資料が提示されているとお互いのイメージの齟齬がなくなりますので、やりやすいです。
(動かし方については、できるできないがありますので、調整は必要です。)

余裕があるのでしたら、2つの受注者に作ってもらって、内部で採用を決めるのもありだと思います。

納期は5Pなので、順調にいけば1か月はかからない程度だと思います。

2015年09月10日 18:32
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言