個人 / 男性 / 50代前半 ( 大阪府 )
最終アクセス: 2年以上前
職種 |
---|
スキル |
---|
興味をもっていただき誠にありがとうございます。
私は、弁護士として10年間、顧問先企業様の取引基本契約書、NDA、ライセンス契約等の契約業務(起案及び審査に従事してきました。
契約書の起案及び審査は、年間200件程度で、日本語のみならず、英文契約にも対応可能です。
このほか、訴訟・調停業務を行っており、顧問先企業様からの相談業務も併せて行っております。さらに、破産手続等の業務も行っております。加えて、遺産分割・遺留分侵害等の事件処理も行っております。
専門分野は、会社法、商法、独占禁止法(下請法含む)、租税法(法人税法。消費税法及び源泉所得税)です。
文章を書くのが仕事ですので、決められた時間内に的確な文章を書く経験を積んで参りました。特に契約書の起案・審査は顧問先企業様のオーダーに沿った内容を丁寧にお伺いして審査・起案するとを常として参りましたので、仕事の丁寧さには定評があります。
一方、弁護士会等で広報を担当したこともあり、法律以外の固い内容以外の記事を書くことも慣れております。
私は、弁護士として、顧客第1主義でこれまで仕事を行ってきました。
私にとって顧客第1主義とは、顧問先企業様の立場にたって判断しつつも、専門家として客観的な判断を行うということです。法律の許す範囲内で、顧問先企業様の要望を最大限に活かすということです。その熱意だけは誰にも負けないと自負しております。
弁護士業務以外に副業として自分の仕事の幅を広げるために、登録いたしました。
何卒よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。