「児童福祉施設のロゴ作成(いちのみや)」への久保田デザインさんの提案一覧

久保田デザインさんの提案

  • 28
  • 27
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月19日 19:07

    メンバーからのコメント

    ロゴは今後長く運用していくものです。
    その運用は長くなればなるほど多岐に渡るものになっていきます。
    それらを想像できるような、イメージを用意しました。

    合成画像ではありますが、お客様のイメージを膨らます一助になればと思います。
    ご確認お願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年11月19日 19:06

    メンバーからのコメント

    デザイン歴20年の久保田と申します。
    提案をさせていただきます。

    愛知県一宮市ランドマーク「138タワー」をモチーフにして「信頼」のおけるしっかりとしてデザイン性と構成をポイントに仕上げています。

    児童福祉施設ということでお子様にも目が止まるようなカラフルなカラーリングで星をあしらっています。
    星は一宮市の市をあげての行事「日本三大七夕まつり」でもある一宮市の七夕祭りに由来するものです。

    一宮市はそもそも繊維の町で織物と七夕の織姫を関連づけています。
    そんな一宮市の施設に星はふさわしいモチーフと言えます。

    また全体構成は青を基調とし「男の子」に好まれるようになっています。
    お子様がターゲットというよりは保護者様へ信頼を得るデザインにすることをポイントとしていますので、可愛らし過ぎるものは避けました。


    上記内容を踏まえ、デザインのご確認をお願い申し上げます。

児童福祉施設のロゴ作成(いちのみや)」への全ての提案