「ローカルなアートフェスティバルのロゴマーク( + ロゴタイプ)の制作」への0gakoさんの提案一覧

0gakoさんの提案

  • 181
  • 180
  • 179
  • 178
  • 177
  • 176
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:25

    メンバーからのコメント

    展開例になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:24

    メンバーからのコメント

    展開例になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:24

    メンバーからのコメント

    展開例になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:24

    メンバーからのコメント

    展開例になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:23

    メンバーからのコメント

    別カラーのバージョンになります。
    カラーはどのような色にも変更可能です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月21日 12:22

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    はじめまして。ogakoと申します。

    依頼内容を拝見し、事業のお手伝いをさせていただきたく応募させていただきました。

    ロゴデザインの提案をさせていただきます。

    古民家の屋根をモチーフにし、屋根に「OHNO ART BREW 2024」の文字を配置しました。
    屋根の下には、「大野芸術祭」の文字をコミカルで軽快な書体で配置し、「祭」の文字には、笑顔を呼ぶようなコミカルな目を添えました。
    芸術祭というアーティストの真剣な表現の場でありながらも、祭り本来のユーモアや楽しさも表現したいと思い作成いたしました。

    さらに、ロゴの底部には地域の歴史や文化といつも共にある海を感じさせる波線を配置いたしました。
    海の波が広がる様にアートの波も広がる様想いを込めました。

    フォントや色味、デザインの変更等、修正のご要望ございましたら、柔軟に対応させていただきます。
    ご検討のほどよろしくお願い致します。

ローカルなアートフェスティバルのロゴマーク( + ロゴタイプ)の制作」への全ての提案