「建設会社のロゴデザイン」へのmarukeiさんの提案一覧

marukeiさんの提案

  • 234
  • 233
  • 232
  • 231
  • 230
  • 229
  • 228
  • 227
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:24

    メンバーからのコメント

    H案
    水の浄化をイメージさせる水流をパターン化したデザインです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:24

    メンバーからのコメント

    G案
    シャープなラインで頭文字 Sを表したデザインです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:24

    メンバーからのコメント

    F案
    水玉をモチーフに頭文字 Sを表したデザインです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:23

    メンバーからのコメント

    E 案
    水滴をモチーフにしたデザインのバリエーションです。
    ここでは「研」という名称から研究をイメージさせる
    フラスコのパターンを加えました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:23

    メンバーからのコメント

    D案
    水滴をモチーフにしたデザインのバリエーションです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:23

    メンバーからのコメント

    C案
    水滴をモチーフにしたデザインです。
    ちなみに「水」の文字も意識しています。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:22

    メンバーからのコメント

    B案
    これも今のロゴをベースに考えたバリエーションです。
    ここでは十字ではなく「水」の文字をデザイン化したロゴです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月25日 15:22

    メンバーからのコメント

    「島津水研」様のロゴをご提案いたします。
    シンプルですがご依頼の趣旨は良くわかりました。
    それだけに同じようなデザインになりそうです
    どこで違いが出せるか、その観点から逆に難しくなります。
    ご提案にあたっては以下の点に留意して作成いたします。

    A案
    「島津の家紋を現代的なロゴにしたい」ということです。
    家紋のデザインは古いイメージがありますが
    水色に変えるだけで印象が違ってきます。
    さらに線を細くシャープなデザインにすると
    全く新しい現代的なロゴになると思います。
    それから「ローマ字表記」でもいいということです。
    今のロゴを拝見するとSHIMADZUになっていますので
    これにならった表記にしました。

建設会社のロゴデザイン」への全ての提案