「LINE公式アカウントのPCサイト化(UI/UXデザイン)をお願いします。」へのMrsMTさんの提案一覧

MrsMTさんの提案

  • 7
  • 6
  • 5
  • 4
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年02月21日 13:22

    メンバーからのコメント

    追加の提案4でございます。
    ご意見いただけると幸いです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年02月21日 13:21

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    作成いたしましたのでご確認おねがいいたします。

    提案内容に関しまして、別にメッセージを送らせていただきました。
    ご覧いただけると幸いです。

    修正点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
    早急に対応させていただきます。
    ご検討のほどよろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2024年02月20日 16:18

    メンバーからのコメント

    メニューボタンがもこもこだとかわいすぎるかもしれないので、
    シンプルなものも提案させていただきます。
    宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年02月20日 16:15

    メンバーからのコメント

    はじめまして。
    MrsMTと申します。
    私は、WEBサイトのデザイン、WEBアプリのUI,UXデザイン、コーダーとして
    活動しているフリーランスのWEBデザイナーです。
    この度は、コンペに参加させていただきありがとうございます。

    資料に基づき、デザインを作成いたしました。
    貴社のLINEと公式WEBサイトのデザインイメージと合わせて、
    このページのイメージのつながりを大切にしました。
    カウンセリングのイメージに合うように落ちた緑を基調としつつ、
    堅苦しくなく、気軽にAIに相談できるような雰囲気をデザインいたしました。

    また、チャットサービス機能になじみのないユーザーでも利用できるように
    チャットサービスの使い方などの説明画面へ遷移するボタンも配置しております(左下)。

    ユーザーがチャットサービスを同一画面で利用しやすいように、タブ形式で切り替えるデザインにいたしました(右サイド)。
    一般的なデスクトップコンピューターでしたらスクロールせずにすべての機能にアクセスすることが可能です。
    AIや有人相談の後、心理士とのカウンセリングが必要な場合にユーザーがスムーズに相談窓口へ行けるような動線も確保しております(右上と左下)。

    追加項目、修正や改良点などございましたら、お気軽にお申し付けください。
    早急に対応させていただきます。
    ご検討のほどよろしくお願いいたします。

    MrsMT



LINE公式アカウントのPCサイト化(UI/UXデザイン)をお願いします。」への全ての提案