「【募集】新しくつける屋号のロゴデザイン」への魔法スタジオさんの提案一覧

魔法スタジオさんの提案

  • 12
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2017年02月14日 12:05

    メンバーからのコメント

    はじめまして。
    沖縄で写真修整屋をやっております山口と申します。

    現在フリーランスで写真修整をおこなっていますが、
    元は広告代理店でイラストレーター兼デザイナー、
    前の職場では、デザイン、イラスト、Web制作、写真修整、TVCM編集などなど
    広告に広くかかわってきました。


    では、今回提案させて頂くロゴについて説明させて頂きます。

    「美骨ウォーキング ホームページ」や「プロフィール」等を拝見させていただき
    一番に受ける印象はやはり何と言いましても「ウォーキング」であります。
    この「ウォーキング」の要素をロゴに入れることが絶対条件であると思いました。
    また、パッと見ただけで「ウォーキング」に関連したものであることが
    一目で分かる理解できるようにするべきであるとも思いました。

    そこで、まず
    「元気」と「明るい」感じで人物を歩かせてみました。
    特に年齢性別などを感じさせないように白地で丸みを帯びたキャラクターにしました。

    ロゴを見て頂く対象を0歳の乳幼児~シニアまでの全年齢にしましたので
    クールでカッコイイや女性らしいおしゃれ感をだすのではなく、
    丸っこくて親しみやすい形の文字にしています。

    さらに、ウオーキングや足や靴などのキーワードから、
    ロゴの英文字の1つ1つがしっかりと地に足が付いた形になっています。
    よく見るとキャラクターとロゴの文字が全て同じ位置に立っているように見えます。
    例えば、厚紙に印刷したロゴだけを切り抜き実際の芝生の上に置いてみても、
    しっかりと立っているようにちゃんと見えるはずです。
     ※TやHの縦棒の下側の形状の丸みにしてあるのがそうです。
    また、最後のHの形も「足」を意識してあり、キャラクターとイメージの統一しております。

    またご要望にありました「足型(裸足のもの)」も入れてあり、
    一目で、足に関するものであることを認識することができるようになっています。

    色に関してですが、
    希望されていましたオレンジ系の色でメインのロゴの文字を、
    また、残りのカラーリングは、
    子どもから大人まで親しみやすい配色との事でしたの、
    子どもはビビットな色、老人はアースカラーのような色のイメージですが、
    そこから、健康や明るく元気な要素を加えてイメージしたのが、
    さわやかなパステルカラーの配色との結論にいたりました。

    オレンジが「元気、若々しさ、快活さ」を、
    黄色い円が「明るさ、太陽、光、希望」を、
    緑が「自然、若葉、若さ」を、
    水色が「青空、水、すがすがしさ、誠実さ」を
    それぞれの色が表しています。

    これら全ての要素で、
    これらを見た人にそのままご希望のイメージを喚起させ、
    特性の認知を促す狙いがあります。

    ロゴについての説明は以上です。
    よろしくお願いします。

    また、ご要望でしたら形状の手直しや、
    色の変更など受け付けておりますので
    遠慮なく何なりとお申し付けください。


    山口 伸久

    【 ホームページ 】
    魔法写真[まほうフォト]
    http://mahou-phot.pro/

【募集】新しくつける屋号のロゴデザイン」への全ての提案