「新規開業 ドッグトレーニング ロゴ デザイン」へのYUKA84566さんの提案一覧

YUKA84566さんの提案

  • 63
  • 62
  • 61
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2017年03月21日 22:09

    メンバーからのコメント

    はじめまして、YUKAと申します。

    御社の考え方には心から賛同いたします。
    普段の生活の中で自身の愛犬と過ごす中あまりしつけが行き届いていないわんちゃんを目にすることがあり、
    ちゃんと愛してもらえているのか心配になることがあります。
    しつけのされているわんちゃんとの散歩の時間は、お互いにとってとても充実したものになります。
    しかし、綱を引っ張るなど問題を抱えたわんちゃん達を散歩に中々連れて行ってあげられない飼い主さんがいるのも事実かと思います。
    そんな問題を解決していきたいとの思いを込め、今回、綱と絆を掛け、デザインをしたものを提案させていただきました。

    デザイン、色彩の変更は何度でもお受けいたします。
    よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2017年03月21日 22:09

    メンバーからのコメント

    はじめまして、YUKAと申します。

    御社の考え方には心から賛同いたします。
    普段の生活の中で自身の愛犬と過ごす中あまりしつけが行き届いていないわんちゃんを目にすることがあり、
    ちゃんと愛してもらえているのか心配になることがあります。
    しつけのされているわんちゃんとの散歩の時間は、お互いにとってとても充実したものになります。
    しかし、綱を引っ張るなど問題を抱えたわんちゃん達を散歩に中々連れて行ってあげられない飼い主さんがいるのも事実かと思います。
    そんな問題を解決していきたいとの思いを込め、今回、綱と絆を掛け、デザインをしたものを提案させていただきました。

    デザイン、色彩の変更は何度でもお受けいたします。
    よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2017年03月21日 22:08

    メンバーからのコメント

    はじめまして、YUKAと申します。

    御社の考え方には心から賛同いたします。

    普段の生活の中で自身の愛犬と過ごす時間の中、あまりしつけが行き届いていないわんちゃんを目にすることがあり、
    ちゃんと愛してもらえているのか心配になることがあります。
    しつけのされているわんちゃんとの散歩の時間は、お互いにとってとても充実したものになります。
    しかし、綱を引っ張るなど問題を抱えたわんちゃん達を散歩に中々連れて行ってあげられない飼い主さんがいるのも事実かと思います。
    そんな問題を解決していきたいとの思いを込め、
    今回、綱と絆を掛け、デザインをしたものを提案させていただきました。

    デザイン、色彩の変更は何度でもお受けいたします。
    よろしくお願いいたします。

新規開業 ドッグトレーニング ロゴ デザイン」への全ての提案