× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

県庁という公共場所への掲出上、あまり遊びすぎることもできず、だけどありきたりのものではエレベーターの30秒の勝負で勝つこともできず、その微妙なバランスが取れていることを重要視させていただきました。

応募者全員へのお礼・コメント

皆様たくさんのご提案ありがとうございました。本当に選ぶのに迷いました。これまで、広告物は自前で作成することが多かったのですが、デザイナーの皆様のご提案を拝見させていただいて、さすがプロの仕事だなぁとただただ感心するばかりでした。これからはプロにすべてお任せしようと思いました。今回選ばせていただいたデザイナー様以外でも他の広告媒体(チラシ・パンフレット等)でお手伝いいただきたい方もいらっしいます。個別にご連絡させていただく可能性もありますので、その際は何卒宜しくお願いいたします。この度は本当にありがとうございました!

はクライアントのお気に入りです。

 

【建設業者様・産廃業者様・不動産業者様向け】行政書士法人PRポスター作成(1点) ポスター作成の仕事の依頼

5.0 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
32,400円
掲載日
2017年03月31日
応募期限
2017年04月05日
応募期限まで
募集終了
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 オレンジ系

応募状況

提案した人 18 人
気になる!リスト 22 人

仕事の詳細

追記

2017年04月03日 11:14
ご応募本当にありがとうございます!
デザインのイメージについて以下少し追記させていただきます。

・ポスターには代表の写真も使用いただきたいのですが、もう1名の男性行政書士の写真も掲載いただきたいです。
(HPに使用しているデータ容量は小さいと思いますので後日元データをお送りいたします)
・業者様がポスターをパッと見たときに自分が対象であるとすぐに認識できるようにしたいので、例えば作業着やつなぎを着た男性の写真を大きくバーンと出してセリフを入れるなどどうかなと思ってます(アメコミ・劇画調のイラストだったらなお良しですが普通に考えて難しいと思うので、もし可能な方がいらっしゃれば)。
・「建設業許可申請」「産廃廃棄物許可申請」「宅建業免許申請」の3つを入れてください。
・「不許可返金保証」(※ただし一部場合除く)「地元奈良密着」の2つを入れてください。
・住所、電話番号、検索バーを入れてください。

以上、いろいろと細かい注文を付けて申し訳ございません。
イメージを下手くそな絵を添付しておりますが、あくまでぼんやりとしたイメージです。もっとこうした方がというのがありましたら、ぜひともそちらで検討したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

クライアント情報


行政の許認可や届出の事前協議から手続代行、契約書作成などの企業法務、法人設立や創業融資サポート、外国人ビザの手続代行を行っています。