「【微修正】ファッションブランド運営会社のロゴデザイン(微調整)と名刺デザイン(既存の名刺のフォント幅、サイズ、配置の調整)のブラッシュアップをお願いいたします。」への愛美(イラストレーター)さんの提案一覧

愛美(イラストレーター)さんの提案

  • 16
  • 15
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年05月18日 22:28

    メンバーからのコメント

    先程提案いたしました。iBです。
    続けて、背面デザインを提出させていただきます。

    様々なアパレルや繊維業界、手芸業界の名刺デザインを見てきましたが
    いただく度に思うのは「アドレスなどの読みにくさ」です。
    住所からメールアドレスまで、小さな活字が並ぶと大変読みにくいです。
    明朝体は長文を読ませる事に不向きなため、ゴシック体の方を使用させていただきました。
    中央揃えより左揃えにしてあげると、読み手に親切になります。
    また、電話番号からFAXまで似たような数字が続く場合
    先方が読み間違えてしまう事がございます。
    アイコン化する事で、先方も読みやすく、好印象な名刺になると思います。

    ホームページのアドレスを一字ずつ打つ作業も手間となってしまう為
    QRコード等を使用してみました。※このQRコードはダミーです。


    ブランドロゴのフォントを持っていないため、トレースさせていただきました。
    アウトラインデータをいただけたら、配置し直します。

    デザインの修正は可能です。

    ご査収程、何卒よろしくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年05月18日 22:18

    メンバーからのコメント

    はじめまして。iBと申します。
    手芸の会社で商品企画、グラフィックデザインを担当していました。
    商品のロゴ、パッケージ、販促物を制作しておりました。
    名刺デザインも経験あります。

    まずは表面のデザインです。

    箔押しデザインになるということでしたので、金と相性の良いグレーのストライプを
    ロゴのデザインを殺さない程度に入れました。
    ロゴのみのデザインになりますと、高級感を求める場合、紙の質などもこだわらないとチープな仕上がりになってしまう可能性がございます。
    その為、ストライプデザインで補正を入れてあげる事で、価格を抑えた用紙でも、高級感がでるかと思います。

    ご査収の程、何卒よろしくお願い致します。