「趣味グループの ロゴ デザイン」へのQ3さんの提案一覧

Q3さんの提案

  • 21
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年08月06日 03:38

    メンバーからのコメント

    はじめまして。デザイナーの『3本足猫』です。

    このロゴのデザインは、クライアント様の愛好会の目的である、現地に行かれて実際にF1レースを観戦するということを念頭において作りました。

    「外国人に受けそうなものを」、というクライエント様のご要望にお応えして、日本を象徴する日本国旗の日の丸をロゴに含めました。

    また、あえて外国人には読めない漢字を、目で視覚的に見て感じてもらうために、漢字を含めた全ての文字で人間の体のような形を作りたいと思いました。

    特に、F1ファンがレースを見ながら旗を降って応援している瞬間を作りたいと思ってロゴにしました。

    文字は書体を力強く生き生きしたものにして、すべての角度、大きさ、に工夫をこらして全体で躍動的な人間の姿に見えるように工夫いたしました。
    「現地観戦」に重きを置いたロゴをクライエント様がお望みでしたので「現地観戦」の文字が主体となっています。日の丸の赤い円が頭です。「F1」の部分が旗です。「現地」の「現」の伸びているところが腕、「現地」の文字は胴体の背中から見たところ、「観戦」が右足、「愛好会2.0」が左足を後ろに少し蹴って、その姿勢ですと、顔はF1の旗の方向に向いているような姿です。ちょっとの間、見つめていただくとそう見えてくると思うのですが、いかがでしょうか。

    漢字を筆と墨で書いたような感じを生かすため、シンプルに黒色を選択しました。濃い色のTシャツなどには反転して白抜きにしても良いと思います。

    遊び心をもったユニークなロゴを目指しました。
    愛好会の皆様が、現地観戦しながらレースを楽しんでいる姿をこのロゴを通じて想像していただけると幸いです。

    3本足猫

趣味グループの ロゴ デザイン」への全ての提案