「お家のインテリアが好きな方歓迎!賃貸物件のリビングの壁紙・床色デザイン!」へのぼちぼちデザインさんの提案一覧

ぼちぼちデザインさんの提案

  • 6
  • 5
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月18日 02:35

    メンバーからのコメント

    洗面所の床はサンゲツのマルキーナHM-4075,もしくはHM-4074。これは洗面台とのバランスによると思います。2F洋室の床はパインHM-4050でシンプルに。リビングダイニング、2F洋室の壁は漆喰いりペンキのアイボリーが良いです。これはサンゲツのではないです。キッチンの壁にはキッチンパネル白を使用。汚れが落ちやすいです。これもサンゲツには無いのかもしれないです。2F和室はサンゲツの珪藻土じゅらくSG-295、床の間の壁一部だけ漆・手透き和紙SG-216でコージャスに。畳は琉球畳が人気かもしれませんね。照明はイサムノグチデザインのような和紙の提灯を選んでみました。私も現在リフォームした家に住んでいて、リフォームの経験から便利だと思うポイントを提案させていただきました。気に入って頂けると幸いです。では宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月18日 02:34

    メンバーからのコメント

    玄関正面の壁は天井までのばしサンゲツの壁紙インポートFIITISのSG-396でリッチでカラフルにしました。下駄箱が見当たらなかったので正面に配置。こんなイメージが良いかなと思いました。床材はサンゲツのwoodゼブラウッドHM-4028を選んでみました。玄関のたたき部分はサンゲツHM-4107。リビングダイニング、キッチンの床はサンゲツ大理石目地なしストーンHM-4083でゴージャスに。ダイニングの壁を一面だけ木目にし、飾り棚を作ると雰囲気が良くなると思います。それぞれサイズ、テイストの違うシャンデリアでモダンに。リフォーム案2に続きます。

お家のインテリアが好きな方歓迎!賃貸物件のリビングの壁紙・床色デザイン!」への全ての提案