tayataさんの提案

  • 7
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2015年12月09日 11:55

    メンバーからのコメント

    多屋光孫と申します。
    案件に興味がありご応募させていただきます。

    8月まで会社員をやっていたのですが、絵本作家(紙芝居作家)として独立しました。
    会社員時代に童心社で紙芝居、文芸社で絵本のイラストを描かせていただきました。
    あと2017年に1冊絵本の出版が内定しています。

    私自身は10年以上絵本を作っていまして、多くの編集者やよみ語りの実践の中で
    絵本の読者(子ども)と作り手の思いをつなぐ苦労や、独りよがりにならない絵本作りの
    ノウハウを常に勉強し続けていますので、単に挿絵を提供するだけではなく
    作り手の気持ちをどう読者に伝えるかという観点でご一緒に仕事をさせていただけるのではないかと考えています。
    絵本は、文100%+絵100%=合わせて200%のパワーを持ったエンターテイメントであり、メッセージだと思っています。もしご興味を持っていただけたならご一緒にお仕事させていただければと考えております。
    過去の作品を添付いたします。(版画調が比較的得意です)

    【簡単な自己紹介】
    1967年 7月11日 和歌山県田辺市生まれ。
    画家・イラストレーター・絵本作家・紙芝居作家。
    一般社団法人二科会デザイン部 会友・日本出版美術家連盟 理事・この本だいすきの会 事務局員

    【実績・スキル】
    (受賞歴)
    二科展デザイン部門 マルチグラフィック大賞(2014年 )
    二科展デザイン部門 マルチグラフィック特選賞 (2013、2011年 )
    二科展デザイン部門 マルチグラフィック奨励賞 
(2015年、2010年)
    二科展デザイン部門 B部門入選(2012年 )
    (主な仕事)
    童心社 紙芝居「くじらやま」(2011年12月)<脚本・絵>
    PIBO(ピーボ) 絵本「ヘエコねえちゃん」<作・絵> 
    文芸社 絵本 「子盗りやまんば 」(文:大宮千草)
    他1冊進行中です。

絵本」への全ての提案

  • 26
    12/25 16:45
  • 25
    (退会済み)
    12/25 14:03
  • 24
    (退会済み)
    12/25 13:08
  • 23
    (退会済み)
    12/25 13:04
  • 22
    (退会済み)
    12/25 10:58
  • 21
    (退会済み)
    12/25 10:51
  • 20
    (退会済み)
    12/25 10:50
  • 19
    12/12 17:05
  • 18
    12/12 14:26
  • 17
    12/12 02:39
  • 16
    12/12 02:35
  • 15
    12/11 15:57
  • 14
    12/10 14:19
  • 13
    (退会済み)
    12/10 12:45
  • 12
    (退会済み)
    12/10 12:43
  • 9
    (退会済み)
    12/10 12:37
  • 8
    12/10 10:45
  • 7
    12/09 11:55
  • 6
    (退会済み)
    12/08 23:25
  • 5
    12/08 17:13
  • 4
    (退会済み)
    12/06 17:21
  • 3
    (退会済み)
    12/06 16:54
  • 2
    (退会済み)
    12/06 16:53
  • 1
    (退会済み)
    12/06 16:52