「企業(建設工事の断熱工事業)のロゴデザイン」へのbaraさんの提案一覧

baraさんの提案

  • 22
  • 7
  • 4
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年01月19日 12:22

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    メッセージ頂き、ありがとうございます。

    上)落ち着いた青と明るい青をグラデーション的にブレンドしてみました。
    中)ツヤのようなものを「伸栄工業」部分のみに入れてみました。
    下)ツヤのようなものを全体に入れてみました。

    ・文字は明朝体をベースにアレンジしました。
    ・横長タイプは継続しました。
     →横長の文字にした意味合いもありますし、正方形タイプの文字より、
      ロゴとのバランスを考えた時、よりインパクトが強く感じられると思います。
    ・SHINEI.incの件ですが、おそらくSHINEI KOUGYOU .incと記す(あるいは工業をINDUSTRYと表記する)のが、
     正しいかと思います。その場合、あまりにも長くなりすぎるため、ロゴのバランスが崩れるような気がします。
     英語表記をする場合は、バランス的にロゴ下のSHINEIをなくし、御社名の下に表記するタイプが良いかと思います。

    イメージに近いものに仕上がっていればあれば良いのですが・・・。
    御検討の程、宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年01月12日 21:04

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    ご意見いただき、ありがとうございます。
    修正案を4パターン程、提案させて頂きます。
    お気に召されるパターンがあれば良いのですが...。
    お手数ですが、またご意見頂ければ幸いです。
    色の方は最上段が、先日提案させていたものと同じです。
    以下、下に行くにつれて1段階ずつ明るくしております。
    御検討の程、宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2014年01月09日 17:59

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    御依頼内容を拝見し、提案させて頂きます。

    【伸栄の頭文字「S」の上下にラインを配し、工業の「工」の字となるようにデザインしました】

    ・上と下をSでつなぎました。
     →「伸栄工業(S)が関係をつなぐ」という意味を込めました。

    ・「工」の字ですが「互」の字とも見えるようにデザインしました。
     →御社と顧客、社会、社員同士等、互いの関係性の大切さを表しました。

    ・斜めの要素を入れることをデザインの核としました。
     →建築図面において、断熱材が斜線のハッチで表記されることに由来します。

    ・ロゴタイプ(文字)は横長タイプとしました。
     →これから御社が活躍される幅の拡がりを表現しました。

    御検討の程、どうぞ宜しくお願い致します。

企業(建設工事の断熱工事業)のロゴデザイン」への全ての提案