「WEBビジネス活用勉強会 告知のご案内」へのtobio.kobayashiさんの提案一覧

tobio.kobayashiさんの提案

  • 14
  • 13
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年02月02日 00:00

    メンバーからのコメント

    はじめまして。
    デザイナーの小林と申します。
    このたびは、下記の点を意識して制作させていただきました。


    ・情報発信に悩みを持つ企業や団体様へのご案内であることを、
     大きく明記することで、内容を読み込んでいただくレイアウト構成。

    ・「悩み」→「それを解決するサービス」という内容を、
     文字の強弱で分かりやすく表現。

    ・ホームページへの誘導をしやすくするために、
     「検索ボタン」のイメージを起用。

    ・全体を通して、「社会貢献」につながる優しいイメージを採用。

    (余談ではございますが、私は日ごろ児童施設でボランティアなどもしているため、
     社会貢献に参加できるライター募集には私も興味がございます。)

    修正点や、新たに追加したい内容などございましたら、
    迅速に対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。

    どうぞ宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年02月01日 23:52

    メンバーからのコメント

    はじめまして。
    デザイナーの小林と申します。
    このたびは、下記の点を意識して制作させていただきました。


    ・初めに課題喚起のパートを設け、広告を見た人に、
     「自分もこれで悩んでいてんだ!」という、セミナーの有益性をアピールさせる。

    ・学べる2つのテーマ名をを目立たせて、
     それ以下に続く講義内容の文章を読んでいただく。

    ・開催日時や、費用のリーズナブルさをアピール。

    ・全体的を通して、読む人の目の動きが散らないようなレイアウト。

    ・モチベーションの高いユーザーの参加意欲を書き立てる構成。
     (余談ですが、私も大変興味を惹かれるセミナーです)


    修正点や、新たに追加したい内容などございましたら、
    迅速に対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。

    どうぞ宜しくお願い致します。

WEBビジネス活用勉強会 告知のご案内」への全ての提案