「次亜塩素酸水除菌スプレーのネーミング」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
316
シンプルにしました
2020年04月11日 07:36 0
315
サニタジア 
Sanitizer:サニタイザー / 消毒剤、殺菌剤 + 次亜塩素酸水 次亜塩素酸水のサニタイザー、除菌スプレー、です。 商標登録検索のヒットは無しです。 ご検討いただけましたら幸...
(退会済み)
2020年04月11日 07:29 0
314
上記内容を提案します。
2020年04月11日 07:21 0
313
Web検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 商標簡易検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 ご検討の程よろしくお願い致します。
2020年04月11日 07:21 0
312
シャットバクト / ShutBact
除菌 / Anti-Bacterial + Shut / 止める、締め出す + Action / 活発、働き バクテリアを活発に締め出す、殺す働きをするスプレー、です。 商標登録検索のヒ...
(退会済み)
2020年04月11日 07:20 0
311
「次亜塩素酸水」+「タフ」 菌、ウイルスにタフに効く次亜塩素酸水というイメージでネーミング致しました。 Web検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 商標簡易検索で、同じ商品名...
2020年04月11日 07:17 0
310
安心な除菌スプレーですので、いつでもどこでも使える、もっと沢山使えるという意味からこちらを考えました。 宜しくお願い致します。
2020年04月11日 07:17 0
309
「次亜塩素酸水」+「ハイパー」(超越) 菌、ウイルスに超越的に効く次亜塩素酸水というイメージでネーミング致しました。 Web検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 商標簡易検索で、...
2020年04月11日 07:15 0
308
菌、ウイルスにパワフルに効く次亜塩素酸水というイメージでネーミング致しました。 Web検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 商標簡易検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 ...
2020年04月11日 07:10 0
307
菌、ウイルスにパワフルに効く次亜塩素酸水というイメージでネーミング致しました。 Web検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 商標簡易検索で、同じ商品名は見当たらないようです。 ...
2020年04月11日 07:10 0
306
ジアシュット
次亜塩素酸水をシュッとスプレーして除菌するイメージです。 商標登録検索のヒットは無しです。 ご検討いただけましたら幸いです。
(退会済み)
2020年04月11日 07:06 0
305
雑菌のダメージもガードしスプレーが体に及ぼすダメージもガードするというようなイメージで制作致しました。 宜しくお願い致します。
2020年04月11日 07:06 0
304
部屋 + クリーン 家庭、診療所、施設等の屋内を除菌し清潔を保つ除菌スプレーのイメージになります。 製品や効果をわかりやすくイメージしやすいネーミングにしてみました。
2020年04月11日 06:41 0
303
バイキンをやっつけるイメージで。 弱酸性で安全なところもアピールしています。
2020年04月11日 06:28 0
302
スプレーとフレッシュの造語です。
2020年04月11日 05:49 0
301
悪い菌の細胞をジョキジョキっと切るぞ・・というイメージです。
2020年04月11日 05:07 0
300
ササーっと綺麗にしましょう。
2020年04月11日 05:05 0
299
「ジアスマン」とネーミングします。コンセプト「次亜塩素酸水を使う人」 マンを付けることで強いイメージにしました。 簡易商標検索「ジアスマン」同業種はありませんでした。 商標は提案した...
2020年04月11日 04:56 0
297
「キレイ」とスプレー噴射時の擬音「シュ」の合成語。。「スタイリッシュにキレイ」「シュと一吹き簡単除菌」のの意味合いをネーミングの音の響きに込めています。 ご検討の程よろしくお願いします。
2020年04月11日 04:22 0
296
次亜塩素酸をシュッとスプレーするという意味で、シュットジアという造語はどうでしょうか。
2020年04月11日 04:16 0
295
キンとさようならする除菌を明るく表現しました。
2020年04月11日 03:43 0
294
家のいろいろなところをきれいにするイメージをダイレクトに商品名にしました。 次亜塩素酸というワードの響きは消費者によってはマイナスイメージになることもあるかと思うので、あえて成分をネーミン...
2020年04月11日 02:03 0
293
次亜塩素酸ナトリウムの、ジアエ と メイドイン ジャパン とわかるように、すこしだけ日本らしい名前を付けてみました。 ご検討宜しくお願い致します!
2020年04月11日 01:37 0
292
hypochlorite、ハイポクロライト + シュッとかけるスプレーという意味の造語です。
2020年04月11日 01:36 0
291
提案    (1)コンセプト ①ネーミング構成  ミクロ(micro ごく小さいもののこと ミクロな世界) + ないない(子どもが、お片付けをするときの「ないないしよう」) → ミ...
2020年04月11日 01:33 0
290
hypochlorite(次亜塩素酸塩)+natural(ナチュラル)からの造語です。
2020年04月11日 01:32 0
289
除菌スプレーは色々ありますが、次亜塩素酸水方式の除菌スプレーという意味で、ジアとメソッドをつなぎました。
2020年04月11日 01:27 0
288
Hypochlorous acid water 次亜塩素酸水からとった ハイポコロス ネーミング→ハイポコローションはいかがでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。
2020年04月11日 01:16 0
287
TheEND(ジ・エンド)
次亜塩素酸でジ・エンド。次亜塩素酸水をスプレーするだけで、除菌が終了するという事を伝えるネーミングにしました。 ご検討の程宜しくお願い致します。
(退会済み)
2020年04月11日 01:07 0
286
ウイルスを綺麗に除菌してくれるイメージでつけました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年04月11日 01:05 0
285
安全だけど除菌はしっかりという意味です。
2020年04月11日 00:56 0
284
【次亜塩素酸水】∔ 【breeze ブリーズ=いとも簡単にできること、楽勝、とても扱いやすいもの】∔ 【breathe ブリーズ=呼吸する、風がそよぐ】から、 感染に対する効果を発揮し...
2020年04月11日 00:46 0
283
バイバイ
2020年04月11日 00:38 0
282
そのままです
2020年04月11日 00:36 0
281
よろしくお願いします。
2020年04月11日 00:35 0
280
そのままです
2020年04月11日 00:35 0
279
*249 の、アルファベット表記のみ変更させて頂きました。 (もし御社が「ジア」をアルファベット表記にする場合、【ZIA】が最適であると判断し、再度のご提案です。 「GIA」は通常「ギア...
2020年04月11日 00:33 0
278
*247 の、アルファベット表記のみ変更させて頂きました。 (もし御社が「ジア」をアルファベット表記にする場合、【ZIA】が最適であると判断し、再度のご提案です。 「GIA」は通常「ギア...
2020年04月11日 00:32 0
277
【次亜塩素酸水】∔ 【sure シュア=確かな、信頼できる、自信がある】∔ 【シュシュッとスプレー】∔ 【しあわせ】から、 確かな効果が期待できる上、人体に無害な除菌スプレーです。 ...
2020年04月11日 00:25 0
275
ジア(次亜塩素酸)+バスター(退治する)でジアバスターとしました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年04月11日 00:22 0
274
コロナウイルスいないいない。読んだままのシンプルネームです。
2020年04月11日 00:09 0
273
安心して使うことができます。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年04月11日 00:08 0
272
まず、清潔感と除菌(菌が落ちる)というところで、「さらり」という言葉をイメージしました。漢字は当て字ですが、沙は良し悪しを選び分けるという意味があります。それ(悪いもの)を楽に流し落とすという意...
2020年04月11日 00:05 0
271
ジアナチュレ
ジアナチュレ NO.112をアレンジいたしました。 次亜塩素酸水 + natural + rex=王、 です。 ナチュラルで最高の次亜塩素酸水スプレー、です。 グーグル検索タイト...
(退会済み)
2020年04月10日 23:53 0
270
次亜塩素酸水の「次亜塩(じあえん)」をもじりました。除菌によって「菌に会えん!(会えない→除菌済み)」ってことです。 よろしくお願いします。
2020年04月10日 23:40 0
269
人に無害で安全、あなたも周りも守る次亜塩素酸水というイメージです。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年04月10日 23:38 0
268
お世話になります。 先に提案させていただいたものを少し変えたバージョンです。 どうぞ宜しくお願い致します。
2020年04月10日 23:37 0
267
与えられたイメージ条件から考えました。
2020年04月10日 23:36 0
266
与えられたイメージ条件から考えました。
2020年04月10日 23:35 0
265
使う人にやさしいという意味のKindnessと次亜塩素酸をかけました。 よろしくお願いします。
2020年04月10日 23:35 0
264
こんにちは。 優しさをストレートに表現してみました。 ご検討頂けますと幸いです。
2020年04月10日 23:35 0
263
人に無害、安全であるというイメージを前面に出しました。お子さんのいるファミリー層に関心を持っていただけるネーミングです。 響きも心地よいです。
2020年04月10日 23:31 0
262
 >政府は10日の閣議で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、品薄となっているアルコール消毒液の代わりに使われることのある「次亜塩素酸水」について、「現時点では手指の消毒に活用することについての...
2020年04月10日 23:19 0
261
ご検討宜しくお願い致します。
2020年04月10日 23:18 0
260
よろしくお願い致します。
2020年04月10日 23:04 0
259
【FREE フリー=(ばい菌、細菌、ウィルスが)ない、(感染から)開放されている】∔ 【次亜塩素酸水】∔ 【フリージアの花のように、明るく爽やか】から、 感染予防のための、除菌スプレー...
2020年04月10日 22:43 0
258
【OFF オフ=取り去る】∔ 【次亜塩素酸】∔から、 感染予防の、除菌スプレーです。 商標登録なしです。 グーグル検索では、同一名称の商品はありません。 ご検討頂けましたら幸い...
2020年04月10日 22:33 0
257
次亜塩素酸水のジアと、 clean...............清潔な、よごれていない、病菌のない、さっぱりした、きれいな、真新しい、きれい好きな、身だしなみのよい、潔白な.........を...
2020年04月10日 22:31 0
256
【次亜塩素酸】∔ 【daily デイリー=日々の生活に必須の除菌】から、 感染予防の、除菌スプレーです。 商標登録なしです。 グーグル検索では、同一名称の商品はありません。 ご...
2020年04月10日 22:30 0
255
【次亜塩素酸水】∔ 【Fresh フレッシュ=清潔感のある、新鮮な】∔ 【シュシュっと除菌】から、 人体に無害な、除菌スプレーです。 もし御社が「ジア」をアルファベット表記にする...
2020年04月10日 22:18 0
254
【次亜塩素酸】∔ 【aerosol エアロゾル=噴霧器の】から、 感染予防の、除菌スプレーです。 商標登録なしです。 グーグル検索では、同一名称の商品はありません。 ご検討頂け...
2020年04月10日 22:07 0
253
【次亜塩素酸水】∔ 【ban バン=侵入/アクセスを禁止する】から、 家庭や医療機関で使える、人体への感染防止、除菌スプレーです。 「GIA」の表記ですと、通常「ギア」と発音するので、...
2020年04月10日 22:03 0
250
【Protect プロテクト=保護する】∔ 【次亜塩素酸水】から、 感染予防のための除菌スプレーです。 商標登録なしです。 グーグル検索では、同一名称の商品はありません。 ご検...
2020年04月10日 21:52 0
249
【次亜塩素酸水】∔ 【clean クリーン=細菌が付いていない、無菌の】∔ 【clinical クリニカル=医療の】∔ 【家庭】から、 家庭はもちろん、医療機関でも使える、人体に優し...
2020年04月10日 21:43 0
248
簡単ひと吹きスプレイするだけ、そう楽なんです、ソーラックなんです
2020年04月10日 21:41 0
247
【clean クリーン=細菌が付いていない、無菌の】∔ 【clinical クリニカル=医療の】∔ 【次亜塩素酸水】から、 家庭はもちろん、医療機関でも使える、人体に優しい除菌スプレー...
2020年04月10日 21:36 0
246
シュッシュと除菌するイメージにしました。
2020年04月10日 21:33 0
245
ジョッキーン!と叫びながらスプレーすれば楽しくなるかと提案致します。 ご検討をよろしくお願い致します。
2020年04月10日 21:11 0
244
ピュレジア
pure + 次亜塩素酸水 です。 ナチュラルな次亜塩素酸水スプレー、を表しました。 グーグル検索タイトルヒットなくオンリーワン 商標登録簡易検索ノーヒットです。 ご検討いただけ...
(退会済み)
2020年04月10日 20:56 0
243
菌とおさらば
2020年04月10日 19:53 0
242
人体に害のない安全なもので健康を保つという意味を込めました。
2020年04月10日 19:52 0
241
人体に害のないもので健康を保つという意味を込めました。
2020年04月10日 19:51 0
240
菌によく効き、バイ菌をとり除くことをイメージしました。よろしくお願いします。
2020年04月10日 18:53 0
239
次亜塩素酸水の英語Hypochlorous acid waterの"chloro"をベースにし、語呂合わせの感覚で考えました。 貴社の益々の発展を祈念致しております。
2020年04月10日 18:48 0
238
シュシュっと手軽に除菌できるイメージです。 堅苦しくないイメージが、人体に無害な感じが想像できるかと思います。
2020年04月10日 17:52 1
237
ジアアクア(JIAaqua)
aquaという単語と合わせて、 水を連想しやすいネーミングにしました。 よろしくお願いします。
(退会済み)
2020年04月10日 17:43 0
236
商品の名前を見れば、一目でどういう働きがあるのか分かる名前にしました。商品登録はありません。よろしくお願いいたします。
2020年04月10日 17:27 0
235
ジャエンサー。アルファベット、カタカナともに検索問題なしです。
2020年04月10日 17:23 0
234
ジャエンサ。アルファベット、カタカナともに検索問題なしです。
2020年04月10日 17:21 0
233
みんなのNaCIO(なしお)ちゃん
世代問わず幅広く皆さんに使ってもらえればと思い提案させていただきました。 NaCIOは次亜塩素酸の化学式です。
(退会済み)
2020年04月10日 16:57 0
232
「jia(次亜塩素酸水)」+「shoot(撃つ)」の造語です。 Toreru商標検索でヒットがありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月10日 15:36 0
231
「jia(次亜塩素酸水)」+「shot(発射)」の造語です。 Toreru商標検索でヒットがありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月10日 15:34 0
230
「spray(スプレー)」+「ray(光、輝き)」+「ray(麗=綺麗)」+「sia(次亜塩素酸水)」+「sia(幸せ)」の造語です。 Toreru商標検索でヒットがありません。 宜しくお願...
2020年04月10日 15:28 0
229
「spray(スプレー)」+「ray(光、輝き)」+「ray(麗=綺麗)」+「sia(次亜塩素酸水)」+「sia(幸せ)」+「as(明日=未来)」の造語です。 Toreru商標検索でヒットがあ...
2020年04月10日 15:25 0
228
「spray(スプレー)」+「rei(麗=綺麗)」+「sia(次亜塩素酸水)」+「sia(幸せ)」の造語です。 Toreru商標検索でヒットがありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月10日 15:20 0
227
紙也企画 様 大変お世話になります。 提案について、 ズバリ分かりやすネーミングにいたしました。 宜しくご検討お願いいたします
2020年04月10日 14:20 0
226
次亜塩素酸を使っていることと、お手軽にウイルスをブロックできる事を、連想できるようにネーミング致しました。 "シュシュ"と言う効果音が入っているので、ファミリー層にも分かりやすいかと思いま...
2020年04月10日 14:16 0
225
紙也企画 様 大変お世話になります。 提案について、 作業を重ねていくことでより除菌につながるを意識したネーミングにいたしました。 宜しくご検討お願いいたします。
2020年04月10日 14:16 0
224
Hypochloa(ヒポクロア)
低い:Hypo +塩素:Chlorine +酸:Acid を短くしました。 特許情報プラットフォームの商標検索では、該当するものはありませんでした。
(退会済み)
2020年04月10日 14:13 0
223
紙也企画 様 大変お世話になります。 提案について、 次亜塩素水で充分な除菌力をイメージしたネーミングにいたしました。 宜しくご検討お願いいたします。
2020年04月10日 14:12 0
222
紙也企画 様 大変お世話になります。 提案について、 強い除菌力を意識したネーミングにいたしました。 宜しくご検討お願いいたします。
2020年04月10日 14:10 0
221
紙也企画 様 大変お世話になります。 提案について、 小学生の子どもにも確認して分かりやすネーミングにいたしました。 宜しくご検討お願いいたします。
2020年04月10日 14:09 0
220
Chloaclean (クロアクリーン)
塩素:Chlorine +酸:Acid +clean です。 特許情報プラットフォームの商標検索では、該当するものはありませんでした。
(退会済み)
2020年04月10日 14:06 0
219
Chlosh (クロッシュ)
塩素:Chlorine + スプレーの「シュ!」です。 特許情報プラットフォームの商標検索では、該当するものはありませんでした。
(退会済み)
2020年04月10日 14:04 0
217
次亜塩素酸の頭文字+シュッシュッ(スプレーの効果音)です。 登録商標はありませんでした。
2020年04月10日 13:53 0
215
シャットアウトする菌でシャキーンです。
2020年04月10日 13:07 0
214
無菌+次亜
2020年04月10日 12:46 1
213
次亜塩素酸のジアと、エコロジーのロジーをたして、ジアロジーはいかがでしょうか。 商品登録はありませんでした。 よろしくお願いいたします。
2020年04月10日 12:39 0
212
効果が有りそうな名前です。
2020年04月10日 12:38 0
211
紙也企画様 大変お世話になります。 提案について、効果が「活動的」 「生きる」などの意味として 「ALIVE/アライブ」と合わせました。 ●下記サイトで「ジアライブ /...
2020年04月10日 12:30 0