「足踏み式消毒液スタンド【電脳型】」へのstudioTKさんの提案一覧

studioTKさんの提案

  • 50
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2020年08月08日 13:03

    メンバーからのコメント

    アルファTKG 高木俊郎さま
    StudioTKKと申します。足踏み式消毒液スタンドの提案をさせていただきます。
    はじめに申し上げたいのですが、ご提示頂いた資料の、モニター部背面のパイプ接合パーツについて、
    今回のアイデアでは使用していません。それでもよろしければご検討ください。
    以下、長くなりますが、ご容赦ください。

    <デザインについて>
    ポイントは3つ、「象徴的な曲線」「転倒対策」「高さ」です。

    「象徴的な曲線」について
    パイプと、電脳部モニターをつなぐ、フラットバー曲げ部材になります。
    規格的なパイプスタンドに対して、この曲線パーツを接続することで、
    例えて言えば、単純なロボットが、この脊髄のような曲線によってヒューマノイドのような印象になります。
    最小限のパーツによって、効果的に印象を変える狙いがあります。
    また、「電脳型」という名前にもふさわしいものになります。

    「転倒対策」について
    上記で説明した曲線パーツは、表現だけでなく、機能的な側面もあります。
    画面周りのフレームと合わせて、万が一転倒しても、曲線パーツが衝撃を吸収し、
    画面は直接当たらないように、考慮しています。

    「高さ」について
    パイプスタンドが900mmなので、モニターに自然に顔を近づけるには、もう少し高さが必要と考えました。
    それもあっての曲線パーツになります。また、老人や子供に関しては、別途高さ違いのものを制作する方がよいと考えています。
    ヒンジパーツで角度を調節する方法もあるかもしれませんが、そのたびにベタベタ触っていては、足踏みでタッチレスにする意味がありません。

    「まとめ」
    基本的には、必要最小限のパーツを付加して成立する方向が望ましいと考えてのデザインです。
    移動することも考慮すれば、軽いほうが良いですし、通常それほど、置き場所は広くないものです。
    まずは、ファーストアイデアですので、コンセプトご理解いただいた上で、調整、変更は、全く問題ありません。
    プロダクトデザイナーとしての経験がありますので、問題なく対応可能です。
    以上、ご検討よろしくお願いいたします。

足踏み式消毒液スタンド【電脳型】」への全ての提案