ヤマハ株式会社
ご担当者様
MKID/Dです。
修正ロゴ案を提案させて頂きます。
Bパターン
各文字が色ベタになっているカラーバリエーションです。
修正や要素の追加等対応可能です。
ご検討よろしくお願いします。
ヤマハ株式会社
ご担当者様
MKID/Dです。
修正ロゴ案を提案させて頂きます。
Aパターン
マークを変更し、文字を2ラインにしました。
8分音符があの向きになることはありませんが、バランスのためと、
楽しくて勢い余って振り向いてしまったという意味を込めています。
カラーバリエーションは、
前案と同じく文字のエレメントがところどころ違う色になっているものです。
修正や要素の追加等対応可能です。
ご検討よろしくお願いします。
ヤマハ株式会社
ご担当者様
MKID/Dです。
引き続き、上記ロゴを提案させて頂きます。
前案と同じ文字デザインで、ビビッドな色にしました。
またマークを追加しました。音楽で親子がひとつにまとまっているイメージです。
エンブレム的な使用も考えられます。
修正や要素の追加等、対応出来ます。
ご検討よろしくお願いします。
ヤマハ株式会社
ご担当者様
はじめまして、MKID/Dと申します。
上記ロゴを提案させて頂きます。
「親子でおんがく体験会」の動画を拝見し、
音やリズムを感じて楽しむことを念頭においてデザインしました。
修正や要素の追加等、対応出来ます。
ご検討よろしくお願いします。
メンバーからのコメント
ヤマハ株式会社
ご担当者様
MKID/Dです。
修正ロゴ案を提案させて頂きます。
Cパターン
マークを変更し、文字と合わせ3ラインにしました。
マークは正弦波の親子が、楽しみながら色々な音を発しているイメージです。
正弦波は御社ロゴの音叉にも掛かっています。
修正や要素の追加等対応可能です。
ご検討よろしくお願いします。