「エネルギーをお得に「エネ得(or エネトク)」」へのHirotsuguさんの提案一覧

Hirotsuguさんの提案

  • 62
  • 48
  • 47
  • 46
  • 45
  • 40
  • 37
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年02月21日 12:52

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    デザインすることに終わりはないので
    何か改良する余地はないか自分自身で際検討しまして、
    マーク部分ですが葉以外の角をすべて丸くしました。
    そして電球部分の下部分もより丸みを強調させてみました。
    好みもありますのでご参考程度に検討していただければ
    幸いです。
    よろしくどうぞ

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年02月18日 15:59

    メンバーからのコメント

    続きまして葉のマークを消したタイプです。
    こちらはシンプルなタイプの色にしております。
    カラーの違いは前提案のタイプと重ねあわせていただきましたら
    よろしいかと思います。
    また、修正、ご要望等ありましたらお気軽にメッセージを
    いただけたらと思います。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年02月18日 15:56

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    遅くなりましたがグラデ無しのタイプと
    カラーバリエーションを追加しまして、
    葉っぱのマークも多少わかりやすくしたのですが
    より葉っぱのイメージをロゴに付け加えますと文字のバランスが
    崩れるのでここまででおさえております。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年02月18日 00:12

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    文字の修正を追加しました。
    色も見えにくい部分は修正をいれました。
    黒の色違いは、黒のみですが(夜間バーバージョン)として
    見ていただければよりイメージが伝わりやすいかと思い、こちらも
    追加しております。
    よろしくどうぞ

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年02月17日 14:18

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    今回は 得 という漢字の語源について調べまして
    旦という漢字が元々貝殻を意味していましたので
    貝殻=宝=お金という所に注目しまして
    得という漢字の中に¥マークをいれまして、電気が
    循環するイメージをコンセントと矢印で表現しました。
    循環する丸(円形)を分けたのは、昼と夜を表しました。
    よろしくどうぞ

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年02月16日 13:20

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    ロゴの形等、自分の中で不十分と判断しましたので
    再デザインしました。
    修正などございましたらお気軽にどうぞ

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年02月15日 22:12

    メンバーからのコメント

    はじめまして。

    コンペに参加させていただきます。

    内容を確認しまして、一般的ではございますがエネルギーというワードから
    電球をイメージしまして、エコ感を出すため葉を一部ほどしのばせ、
    そこに得の文字を複合させました。

    ご検討よろしくどうぞ

エネルギーをお得に「エネ得(or エネトク)」」への全ての提案