「ふるさと納税サイトの自治体紹介ページのデザイン作成」へのWeb STUDIOさんの提案一覧

Web STUDIOさんの提案

  • 31
  • 30
  • 29
  • 28
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年01月19日 12:34

    メンバーからのコメント

    satorumochizuki様

    度々のご連絡で誠に恐れ入ります。

    新たにご提案④をお送りします。
    こちらは西日本のリストを左側、東日本のリストを右側に表示しています。
    縦の表だと下の方になってしまう都道府県でも、
    これならより目に入りやすいのが特長です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年01月18日 20:28

    メンバーからのコメント

    satorumochizuki様

    度々のご連絡で誠に恐れ入ります。
    ご提案③をお送りします。

    こちらは「ふるさと」の和やぬくもりのイメージを重視したデザインです。
    地図や全体の色味も柔らかめに、

    後半の自治体一覧は都道府県ごとに区切り線を入れ、
    各地域ごとにクリックで開閉するアコーディオン設計にしてコンパクト化しました。

    ご検討いただけましたら幸いです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年01月18日 09:24

    メンバーからのコメント

    ご提案②をお送りします。

    こちらも一目で都道府県名・地域名を配し、
    直感的に選択ができるデザインです。

    さらに後半には「自治体名一覧」を設置しています。
    下記のような多様なユーザーのニーズに細やかに対応できるのが特長です。

    「あの県の何とか町?何とか村だったかな?見れば思い出せそうなんだけど…」
    「地元ではやっていないけど、近くの市町村で探したい」
    「この市の名前聞いたことあるからクリックしてみよう」
    「全く知らない町から探してみるのも楽しそう」…など

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年01月17日 23:59

    メンバーからのコメント

    satorumochizuki様

    初めまして、WebStudioの真田実奈と申します。
    ご提案①をお送りします。

    こちらは超シンプル版で、
    ひとつの画面内で都道府県名が見渡せるリスト表示です。
    デザイン性よりもユーザの使いやすさを最も重視して突き詰めた設計です。

    後半には左サイドの詳細検索、
    右サイドに都道府県別のランキングを表示しています。

    ご検討いただけましたら幸いです。
    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ふるさと納税サイトの自治体紹介ページのデザイン作成」への全ての提案