「音楽ワークショップ・アーティストおとみっくロゴデザイン」へのjb4bbさんの提案一覧

jb4bbさんの提案

  • 83
  • 69
  • 68
  • 67
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年05月26日 16:17

    メンバーからのコメント

    こちらは第三案です。

    二人の演奏者を中心に生み出される驚きや感動を、音符と黒鍵をモチーフに図案化しました。
    大人には「!!」と見えるものが、子供にはうさぎが耳を澄ましているように見えるかもしれません。

    上のゴシック体はフラットで親しみやすい印象に。
    下の明朝体は女性的で優雅な印象になります。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年05月23日 15:23

    メンバーからのコメント

    こちらは第二案です。

    現状のロゴを参照し、音の波を表す曲線を入れてあります。
    音符は「お(高)とみっく(低)」の発音とリズムを音符にしたものですが、間違っていたら恐縮です。

    下に色違いのバージョンを添えてあります。
    TPOに併せて色を変えられるデザインということで、ご参考まで。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年05月23日 15:15

    メンバーからのコメント

    こちらは第一案のバリエーションです。

    英語ロゴをひらがなロゴと同じ手法で作成したものと、第一案の赤バック白抜きのものです。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年05月23日 15:13

    メンバーからのコメント

    はじめまして、jb4bbと申します。
    「音楽ワークショップ・アーティストおとみっくロゴデザイン」に提案させていただきます。

    こちらは第一案です。
    演奏記号を使用し、ひらがなロゴを作成しました。
    演奏者としては記号の意味が気になるところかもしれませんが、楽譜が読めない方には「音楽的な装飾を伴うひらがな」として映るかと思います。
    図案として見ていただければ幸いです。
    アイコンは音符を中心に、リトミックの身体性、感覚、躍動感をイメージし、図案化しました。

    ご要望・修正等ございましたらお気軽にお申し付けくだされば幸いです。
    ご検討のほど、宜しくお願い致します。

音楽ワークショップ・アーティストおとみっくロゴデザイン」への全ての提案