「ゴルフアパレルのロゴデザイン」へのAoi(あおい)さんの提案一覧

Aoi(あおい)さんの提案

  • 186
  • 185
  • 184
  • 183
  • 182
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年06月02日 17:51

    メンバーからのコメント

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年06月02日 17:50

    メンバーからのコメント

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年06月02日 17:49

    メンバーからのコメント

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年06月02日 17:49

    メンバーからのコメント

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年06月02日 17:49

    メンバーからのコメント

    突然のご連絡失礼致します。
    はじめまして。私、Aoi(あおい)と申します。
    普段は都内の某IT大手で経営のコンサルタントを致しております。

    この度は素敵な案件を拝見致しまして、大変興味がございましたので
    この貴重なご機会に恐縮ながらご応募させていただきました。

    ”ゴルフ場の池や山に落ちているゴルフボールの回収&リユース業”を中心にご活動されているとのことでしたが、
    野球やサッカーの業界などでも社会問題に積極的に取り組むブランドや企業から社会に浸透しており大きな指示を獲得しております。
    また御社はSDGsにも力を入れているとの事で素晴らしいと思っております。
    しっかりと社会に認知いただけるようなロゴデザインとして立案させていただきましたのでご確認いただけますと幸いでございます。

     
    □予件の整理
    予件概要|ロゴ1点の作成
    使用用途|回収したゴルフボールのパッケージやゴルフアパレルへデザインとして活用できる会社ロゴ

    □提案概要
    コンセプト|洗礼されたシンプルかつ気品がある 
    ターゲット|スポーツを通した社会貢献に関心のある20〜35歳

    製作時期|2021年6月2日
    製作期間|3時間

    意識したポイント|
    ・ゴルフというスポーツへの認知を皮切りにという訳ではなく、
    ”社会問題への提起””ソーシャルグッド”な活動を重視しているブランドとして認知していただく
    ・”COLLECT THE FUTURE”と記載させていただきました。
    『私たちは単にゴルフボールを回収しているんじゃない。私たちは来たる未来を良くしているんだ。』という意思、思想となります。
    具体的にいうと”ゴルフボールが再利用され→環境にも還元され→自分たちの未来に寄与している”という意味合いとなります。

    苦労したポイント|
    ・ゴルフ一色というわけではなく、”ふと調べたくなるような洗練されたデザイン”のイメージが難しかったです

    このロゴを起用する事による御社へのベネフィット|
    ・コロナか渦でゴルフ需要が高まる中で、業界自体を牽引していただくだけでなく、
    業界初のソーシャルグッドなアパレルブランドとして末長く愛されていくブランドと思っております。


    是非ともこちらの案件を私がご担当させていただければと思っております。
    お気軽にお問い合わせいただけましたら細かな修正や追加で承ることも可能でございますので、
    なんなりとお申し付け頂ければと思っております。
    ご縁がございましたらご連絡いただけますと幸いでございますし、是非ともローンチの際は購入もさせて頂ければと思っております。
    長くなってしまいましたが何卒引き続きよろしくお願い致します。
    それでは、失礼致します。

ゴルフアパレルのロゴデザイン」への全ての提案