「防災教育を国内外に普及する社団法人のロゴデザインを募集します。」へのKAZUKIMORIDESIGNさんの提案一覧

KAZUKIMORIDESIGNさんの提案

  • 6
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2014年03月06日 22:30

    メンバーからのコメント

    新たに別案をご提案させて頂きます。

    今までの経験の集積である防災の知恵を多くの皆さんに知って頂く意味を込めた、優しくやわらかなロゴデザインです。
    子供も大人も皆が手を取り合い輪・和になることで、一輪の花のように、和えるかのように、皆で防災を発信し、普及していく力強い意志の象徴です。
    シンボルカラーには日本の伝統色でもある空色を使用し、防災という知恵は万物共通である、すなわち皆繋がっている空として、意図しております。

    修正や改変などご要望ございましたら、ご気軽にメッセージ下さいませ。
    宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年03月06日 18:07

    メンバーからのコメント

    御世話になっております。
    前回アップ致しました案を
    https://crowdworks.jp/public/jobs/66033/proposal_products/users/30223#307607
    やや丸くそして輪っかになるように「集まり」を意図して、加筆修正しました。

    尚、このヒト文字のポーズは防災のイニシャルより「P(Protect)」をモチーフとしています。

    ご査収のほど、宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2014年03月06日 18:04

    メンバーからのコメント

    御世話になっております。
    前回アップ致しました案を
    https://crowdworks.jp/public/jobs/66033/proposal_products/users/30223#307604
    やや軽めな印象に、加筆修正しました。

    ご査収のほど、宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年03月06日 17:15

    メンバーからのコメント

    ご提案させて頂きます。

    防災教育とは、今までの経験による生活知恵の蓄積、集積であります。
    そういった知恵の集まりによるシンボルとなるロゴデザインとしました。
    皆一人一人が手を取り合い、「盾」となって防災していく、
    それが外側に、すなわち国内外へと情報を発信していくイメージとしております。
    シンボルカラーには日本の伝統色でもある空色を使用し、防災という知恵は万物共通である、すなわち皆繋がっている空として、意図しております。

    修正や改変などご要望ございましたら、ご気軽にメッセージ下さいませ。
    宜しくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年03月06日 17:14

    メンバーからのコメント

    ご提案させて頂きます。

    日本には、「三人寄れば文殊の知恵」という言葉があります。
    それをモチーフに、三つの輪・丸が重なり合うロゴマークとしました。
    そして、防災教育を日本から国内外へ発信していくという意味を込め、 内側にはジャパンレッドでもあり、防災という一般的な認識によるカラーでもある赤色としております。

    修正や改変などご要望ございましたら、ご気軽にメッセージ下さいませ。
    宜しくお願い致します。

防災教育を国内外に普及する社団法人のロゴデザインを募集します。」への全ての提案