「ペット専用ステンレス水筒のキャップ部(大・中・小)のみのデザイン依頼」へのNorisaさんの提案一覧

Norisaさんの提案

  • 35
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年06月27日 14:43

    メンバーからのコメント

    ルークラン ご担当様

    Norisaと申します。
    ペット専用ステンレス水筒のキャップ部(大・中・小)のみのデザインを提案させていただきます。

    ワンちゃんと、飼い主と、生産・販売者の作り勝手を優先してデザインを考えました。

    基本提案項目
    1. 800mlと500mlは、主に大型~中型犬での使用を想定し、ボトルサイズ大・中で共通のキャップを採用。
    2. 350mlは主に中型~小型犬の使用を想定し、キャップ水面の開口部は大キャップに比べてやや小さめ。
    3. バグやボクサーのようなマズル部分の短い犬種でも出来るだけ飲みやすい水面ができるようカップの形を調整。
    4. ステンレスリングを介してカラビナを取り付けた方が基本的には使いやすいので、小さめの穴をキャップ上部に2ヶ所設けた(両サイドのリングに小型犬の首輪などを通せば手提げループにできる)。
    5. 床置き形状としても、カップの重量的な意味においてもワンちゃんが水を飲むための安定感がなく転倒しやすいので、手持ちで飲ませるスタイルのみでのデザインを考案した。(構造的な特徴であるキャップ上部のセンター穴に親指を入れて掴む)

    大型犬から小型犬までストレスなく水が飲める形と容量、シンプルでありながらも、可能な限り細部まで拘った美しい造形と曲面ラインを持ったデザインとしました。
    ちょっと見、とてもシンプルな形状ですが、想像される製造与件をキープしながら、飲みやすさと飲ませやすさを考慮し、且つ、飼い主さんがカップを洗浄しやすいキャップ内側の構造的な工夫もしてあります。
    当初は水を飲む時のワンちゃんの舌の形に着目してデザインを進めていましたが、この手のプロダクトは生産コストをできるだけ押さえることも重要です。
    成形金型の基本構成は上下方向の割り型としました(リング用穴部とロゴ部分のスライド、もしくは中子は基本条件?)。
    特にキャップ内側のローレット凸部を抜く時に、外側のステンレスリング取り付け突起部を利用し、回転スライドで一発で抜ける形としました。
    また、無駄な肉を可能な限り削ぎ、一見シンプルすぎる形に見えますが、曲面ラインとディーテルの美しい、また、リング取り付け部の突起が少しかわいくも見える、成型時に樹脂引けの出にくい洗練したデザインにまとめました。

    尚、CGでのキャップ部樹脂色は参考程度でお考え下さい。
    採用されましたら詳細ご指示させていただきます。
    作成した3Dデータのまま、ほぼ金型作製まで可能と考えております。

     以上、よろしくお願い申し上げます。

ペット専用ステンレス水筒のキャップ部(大・中・小)のみのデザイン依頼」への全ての提案