「商店会のロゴデザイン」へのyossy1954194さんの提案一覧

yossy1954194さんの提案

  • 161
  • 160
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年11月01日 14:41

    メンバーからのコメント

    ②は絵画です。描かれているのは、『日高山脈』に登り来る『朝陽』と落ち行く前の『三日月』との競演を『エゾシカ』が眺めている、といった感じの図柄です、笑。
     やはりカラフルなTシャツプリントを想定し、いろんな色と組み合わせてみましたが、どんな色にも合いますね、キレイです、笑。

     以上になります。『想像力が創造する。人差し指一本のアーティスト』yossyでした。有難うございました。どうぞ宜しくお願いします。
     ご縁があろうとなかろうと、僅かながらもこうして人生の交差に巡り合わせて頂きましたことを心より感謝申し上げます。
     御町と商店会、並びにスタッフの皆様方の今後のご発展とご健勝を心よりご祈念申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2021年11月01日 14:39

    メンバーからのコメント

    ①です。英語で『春』『夏』『冬』と下に並んでいます。でも『秋』だけありません。
    『秋ない』⇒『あきない』⇒『商い』と言うことで、こっそりと商店会のことをアピールしています、笑。
     しかし、実は『秋』は初めから堂々と正面にそびえ立っています。
    『A』ですね。Autumnの『A』はいかにも都会的にダンディーにその全貌を現さず、頭文字だけでその存在を雄弁に語っています。
     『A』がどれほど雄弁か? 
    『商い』は『飽きない』でもあります。決して『飽きることのない』情熱家でもあるんですね、この『A』は、笑。
     さて、『秋』『商い』『飽きない』と、とても雄弁な『A』なのですが、ではその本当の正体をご覧頂きます。
     初めに私は『堂々と正面にそびえ立っている』と言いました。
     この『A』を『絵』として全体的に引いて眺めてみて下さい。はい、実はこの『A』は、『日高山脈』なのでした、笑。
     周囲の『円』は太陽です。そして、ちゃんと『秋』もあるんですよ、と言わんばかりに美しく色づいた1枚の『葉』。照れているのか、顔を真っ赤に染めて、しかしその迸る情熱は隠しようもなく、その姿に表れていますよね、『ハート』の形で、笑。
     Tシャツプリントを想定して背景色を色々と変えてみましたが、濃い色から薄い色までほぼ何でも合いますね! ただ、白バックの場合のみ、葉っぱ以外を全てちょっと墨を足してあげたゴールドにしたほうが映えるように感じます。これがそうです。

商店会のロゴデザイン」への全ての提案