× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

素敵な作品を多数ご応募頂きましたが、依頼させて頂いたものに忠実に考案頂いた中で、なおかつ最もイメージに合っていた作品がこちらでした。

応募者全員へのお礼・コメント

皆様、この度は弊所のロゴコンペへのご参加、誠にありがとうございました。多くの素敵な作品を拝見させて頂きました。
機会がありましたらまた依頼させて頂きますので、その際には何卒よろしくお願い致します。

はクライアントのお気に入りです。

 

既存事業(主催講座)のロゴデザイン ロゴ作成の仕事の依頼

5.0 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
32,400円
掲載日
2016年07月12日
応募期限
2016年07月26日
応募期限まで
募集終了
ロゴイメージ
  • シンボルロゴ

    理念等を抽象的なイメージで表現したロゴ
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 黒系 追記事項: 併せで緑。ホームページの配色をご参考下さい
納品ファイル
  • イラストレーター形式(.ai)
利用用途
  • 印刷(名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • ウェブ(ウェブサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品(製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)

応募状況

提案した人 27 人
気になる!リスト 19 人

仕事の詳細

追記

2016年07月13日 13:22
【ロゴイメージについて】
誤解されている方が多数いらっしゃるようでしたので、追記させて頂きます。
「ロゴイメージ」の画像は、クラウドワークスで予め用意されているものであり、図形イメージを選べるものではありません。
今回のロゴイメージは、画像の形よりも「理念等を抽象的なイメージで表現したロゴ 」というイメージ説明を選択したにすぎませんので、この図形に捉われることのないよう、柔軟な発想でご提案下さい。

【フリー素材等の使用について】
フリー素材や、既に版権があるようなものの使用・引用はしないでください。

その他、仕事の詳細をよくご確認下さいますようお願い致します。

クライアント情報


当研究所は、大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学の5大学の「子どものこころの発達研究センター」で研究開発されたカリキュラムや教材、情報などを、ご両親やお子様たちが活用できるように、研究事業とその成果の普及支援をするために設立されました。
【研究業務内容】
・自閉症・発達障がいの早期発見と子育て支援に関する調査研究
・こころの成長の正しい理解、啓発のための広報活動
・発達障がいのある子ども達の発達支援教育と就労支援に関する調査研究
・その他、社会活動・普及の窓口等への支援
【主な研究成果普及活動(主な支援プログラム)
・こころの発達アテンダント
・いじめ予防プログラム
・教師のための科学研究講座
・学校安全調査
・2歳までに始めるこころの健診”Age2”