「多胎支援団体のロゴデザイン製作」へのカネサキハルカさんの提案一覧

カネサキハルカさんの提案

  • 66
  • 65
  • 64
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年01月18日 14:22

    メンバーからのコメント

    初めまして、デザイナーのカネサキと申します。

    私自身、双子の娘を育てていて、これは何かの縁!と思い
    応募させていただきます。

    内容は以下の通りにまとめさせていただいております。
    1枚目・・・ロゴイメージ(展開3パターン)
    2枚目・・・ロゴのコンセプト
    ●3枚目・・・使用例等

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年01月18日 14:22

    メンバーからのコメント

    初めまして、デザイナーのカネサキと申します。

    私自身、双子の娘を育てていて、これは何かの縁!と思い
    応募させていただきます。

    内容は以下の通りにまとめさせていただいております。
    1枚目・・・ロゴイメージ(展開3パターン)
    ●2枚目・・・ロゴのコンセプト
    3枚目・・・使用例等

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2022年01月18日 14:21

    メンバーからのコメント

    初めまして、デザイナーのカネサキと申します。

    私自身、双子の娘を育てていて、これは何かの縁!と思い
    応募させていただきます。

    内容は以下の通りにまとめさせていただいております。
    ●1枚目・・・ロゴイメージ(展開3パターン)
    2枚目・・・ロゴのコンセプト
    3枚目・・・使用例等


    【コンセプト】
    多胎児であっても
    先輩ママ・パパの経験・工夫などの情報を共有・知ることで
    育児の工夫でそれぞれの子へ愛情をかけて育てることができる

    丸い吹き出し
    →丸は縁・仲間・コミュニティを
     吹き出しは、発信・発言などを意味します。

    レースフラワー(細やかな愛情)
    →単胎児の時のように1対1の時間は少ないけれど、
     その少ない時間の中で、たくさんの多胎児育児の工夫を知ることで
     愛情は人一倍かけているんだ!とい気持ちを
     この花の姿から表現

    双子だけでなく、三つ子〜日本にいると言われる五つ子までを
    イメージして制作いたしました。


    多胎児妊婦・家族にとって数少ない情報を探しだすのは今でも一苦労です。
    twinsaidのように、戦友のように励まし合えたり、
    社会とのつながりの場であるコミュニティーは
    大事なものだとひしひし感じています。

    また、仕事復帰になる頃など、
    その時々で双子こその壁を、多胎児育児の先輩方から
    突破口を語り合え、助け合える暖かなイメージで制作いたしました。

    納品まで丁寧なコミュニケーションを心がけてまいります。
    何卒ご検討の程よろしくお願い申し上げます。

多胎支援団体のロゴデザイン製作」への全ての提案