「文学/評論、人文/思想関連の電子書籍向けの表紙デザイン(金額:3,000円)※応募期限 2022年4月10日(日)24:00」へのzarameXXXさんの提案一覧

zarameXXXさんの提案

  • 29
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年04月06日 15:47

    メンバーからのコメント

    はじめてお目にかかります。zarameと申します。
    ご依頼を拝見し、デザインの提案をさせていただきたく存じます。

    ◆コンセプト◆

    書籍の内容と朱氏の代表作のいくつかを拝読し、[時代が移ろいゆくなかでも変わらぬ人の心を描く美しさを、現代を生きる老若男女が身近に感じるような印象を与える]ことを軸として、デザインいたしました。

    先生が仰るように、どんなに美しい詩でも、手にとって開いていただけないことにはその良さも伝わらないと考えます。電子書籍の表紙が並んだときに、ぱっと目につくような手に取りやすい印象を与えることに重きを置いております。
    匆匆の一節「楊柳枯了,有再青的時候 桃花謝了,有再開的時候」をイメージした画像を製作し、世界観を表現するための背景として使用いたしました。

    色やフォント・全体のバランスなど、ご希望や細かな修正にご納得いただけるまで対応させていただきます。
    お気軽にお申しつけください。ご検討頂ければ幸いでございます。
    ご指定の形式にて納品させていただきます。

    -------------------------

    私情となり恐縮でございますが、趣味で長く中国文学を学ぶ者として少しでも詩に触れる方が増えてくださるといいなと、多田先生のお心にお力添えできる一助になれればと心から存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

文学/評論、人文/思想関連の電子書籍向けの表紙デザイン(金額:3,000円)※応募期限 2022年4月10日(日)24:00」への全ての提案