「花 風船のロゴデザイン」へのSeseriさんの提案一覧

Seseriさんの提案

  • 138
  • 137
  • 136
  • 135
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年08月20日 17:16

    メンバーからのコメント

    デザイナーのSeseriと申します。
    引き続きイメージのご提案させていただきます。

    こちらパソコンでのイメージになります。

    シンプルなデザインですので、
    小さく表示してもしっかりと視認することが可能ですし、
    大きく配置してもトレンドをしっかりと抑えたサイトのような表現が可能です。

    タテ型でもヨコ型でもバランスがとれるため、
    様々なデバイスでの展開が可能になります。

    ご確認よろしくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年08月20日 17:14

    メンバーからのコメント

    デザイナーのSeseriと申します。
    引き続きイメージのご提案させていただきます。

    こちらショップカードのイメージになります。

    可逆性にすぐれたデザインのため、
    様々なツールにも展開することができます。

    ご確認よろしくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年08月20日 17:12

    メンバーからのコメント

    デザイナーのSeseriと申します。
    引き続きイメージのご提案させていただきます。

    こちらポスターのイメージになります。
    ミニマルな表現なため、
    うつくしく、わかりやすく、つたわりやすく、こわれにくいデザインとなります。

    ですので、シンプルなレイアウトでも
    ビジュアルとして映えるものになります。

    ご確認よろしくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年08月20日 17:05

    メンバーからのコメント

    デザイナーのSeseriと申します。
    ロゴデザインのご提案をさせていただきます。
    よろしくお願いいたします。

    ◎制作趣意
    人生で最も輝く瞬間。
    こちらの言葉をまず念頭に置きデザインをいたしました。

    特別な時間、特別な日を祝う。
    その場に届けるお花や風船は「サプライズ」なものだと考えます。
    まさに最も輝く瞬間を演出するということだと思います。

    その思いからデザインの方向性を考慮いたしました。
    特別な瞬間を演出するということは、
    手作り感や親しみ感という方向性ではなく、
    洗練されたものやプレミアム感を表現すべきだと考えました。

    そのため、デザインはシンプルかつ洗練された
    ラインで構成されたデザインにいたしました。

    たくさんの贈り物(お花と風船)が形をなしていることを表現し、
    風船をイメージした丸いオブジェクトが構成され、
    お花のシルエットになっているというデザインになっております。
    たての線には葉がついた茎と、風船の紐や贈り物のリボンをイメージいたしました。

    配色については、プレミアム感を出すためカラフルなものを避け、
    「輝く特別な瞬間」というイメージから金色と黒というシンプルな配色を採用いたしました。

    カラフルなものを避けた理由としては
    ECサイトで使用するということで、
    単色でも使えるような可逆性のあるデザインにいたしました。

    包装紙やショップカードに展開しても、
    目を引き洗練されたイメージを受けるかと思います。
    いくつかサンプルのデザインを制作しましたので合わせてご確認ください。

    ご検討よろしくお願いいたします。

花 風船のロゴデザイン」への全ての提案