「【仮案あり、ロゴ2種類のブラッシュアップ】コーヒーや新鮮な野菜を販売するキッチンカー事業と団体それぞれのロゴ作成」へのunicahierさんの提案一覧

unicahierさんの提案

  • 40
  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2022年06月18日 19:25

    メンバーからのコメント

    1)「まるひき3C」のロゴは、
    丸に隅立四ツ目の外側の線を九曜紋の8つの丸形で型抜きすることで、
    8つの地域を表す線を、丸みを帯びた線にし、温かみを表現しました。
    結果として、周囲の8つの線は、上部中央に「隙間」が来なくなり、
    8つの地域がつながっているイメージもあらわせると思います。

    また、色合いも緑豊かな地域というイメージから、SDGs15番の緑を採用しました。
    右側の1つの緑色を薄くすることで「C」をかたどっています。

    中の菱形はそれぞれ、青:14番、オレンジ:11番、赤:4番、紺:17番の
    それぞれSDGsのロゴカラーを使用しており、
    光を帯びたように、右半分の色を薄くし、立体感を出しております。


    2)「〇〇とコーヒー」のロゴは、
    「〇〇」の部分を手書きのタッチを残したようにすることで、
    いろいろな語句が入る、ということを強調させ、
    帽子を「コーヒー豆」をかたどったものとし、
    ユーモアと親しみやすさを表現いたしました。

    1)、2)いずれも、文字部分はAdobe Fontsのフォントを利用しております。
    「3C」は「Futura PT」、それ以外は「凸版文久見出しゴシック StdN EB」です。

    ご検討よろしくお願いいたします。

【仮案あり、ロゴ2種類のブラッシュアップ】コーヒーや新鮮な野菜を販売するキッチンカー事業と団体それぞれのロゴ作成」への全ての提案