「【ロゴ募集】【報酬2万円】細菌の研究に関する国際会議のロゴデザイン!【日本っぽさが伝わるシンボル、もしくは大阪感】」へのノラ猫さんの提案一覧

ノラ猫さんの提案

  • 66
  • 65
  • 64
  • 63
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年08月02日 09:35

    メンバーからのコメント

    カタログでの使用例です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年08月02日 09:35

    メンバーからのコメント

    黒背景で使用する場合です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年08月02日 09:34

    メンバーからのコメント

    色背景の時の使用例です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年08月02日 09:34

    メンバーからのコメント

    はじめまして。フリーランスでグラフィックデザイナーをしておりますノラ猫と申します。
    この度はロゴデザインのコンペに応募させていただきます。

    ■コンセプト
    国際会議ということで日本での開催ということが一目でわかる
    デザインを意識しております。

    IOMの「O」部分はマイコプラズマ細菌を電子顕微鏡見た形をデフォルメし
    タイポロゴ(ロゴ+文字)として使えるようデザインしております。
    また、「いつ」「どこで」開催されたかを2023の「0」部分を赤丸で
    色付けすることで日本の国旗「日の丸」を表現しました。
    IOMの「O」と2023の「0」に同じ形状の丸を使用、
    IOMと2023の横幅書体の太さを揃えることでロゴタイポとしての一体感を
    出すよう調整しております。


    色は紙媒体とweb媒体での利用とのことですので、双方の媒体での色差の出にくい
    白黒赤の3色を使用しております。
    それぞれ、白背景、色背景、黒背景の時の使用例、カタログでの使用例などを
    アップしておりますので合わせてご確認ください(これで1案で色バリエーションではありません)。

    ご検討よろしくお願い致します。

【ロゴ募集】【報酬2万円】細菌の研究に関する国際会議のロゴデザイン!【日本っぽさが伝わるシンボル、もしくは大阪感】」への全ての提案