「【報酬5万円】焼津特産物ECサイトのロゴ作成を大募集!」へのhidakadesignさんの提案一覧

hidakadesignさんの提案

  • 97
  • 96
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月15日 21:01

    メンバーからのコメント

    ・概要:
    さかなのまち焼津で、地元の魚市場仲買人組合が、水産加工品を中心に販売するネットショップ
    を2023年3月頃オープン予定です!
    そのECサイトのロゴを作成したく、デザインを募集いたします。
    Webサイトや広告等に使用予定していきます。
    素敵なデザインに仕上げるために、ぜひお力をお貸しください!

    ・ECサイト概要
    商品点数は500点程度を予定しており、地元焼津の水産加工品(鰹節、削り節、鰹鮪佃煮、生利節、塩さば、しめ鯖
    黒はんぺん、塩辛、水産缶詰、漬け魚、焼津おでん、しらす桜えび、魚介系せんべい 等々)
    を地域として販売していきます!
    ECサイトの告知は、焼津市の広報媒体やInstagramや広告などで発信していきます。

    ・組合概要
    潮の香りと波の音、そしてカモメの鳴き声、古の時代よりつづく焼津のいしずえ。駿河湾はもとより七つの海に恵まれ育まれ海とともに歴史を築いてきた港町焼津。
    世界中の海で漁獲されたさかなが集まり、威勢のいい男たちのセリの掛け声で目覚める焼津港。市内に3つ(焼津港・小川港・大井川)の港を持ち、全国屈指の水産高を誇る一大水産都市焼津。
    市内には水産加工場が多数あり、焼津に水揚げされた世界の海の幸を全国の食卓へ届けるため日夜努力しています。
    焼津市魚仲水産加工業協同組合は、水産都市焼津を支える仲買人たちにより、円滑な魚流通と水産業の発展、魚食普及のため設立されました。
    https://www.yaizu-uonaka.or.jp/about/



    ■依頼概要
    -------------------


    ・ターゲット:ファミリー層、特に30代~の女性



    ・構成:
     - 文字列+シンボルマーク

    ・文字列:やいづ海街マルシェ

    ・シンボルマーク:街、海、波、風
             ※焼津の海街を連想させるワードを並べましたが、
              上記を必ず利用しなくてもOKです!

    ・デザインイメージ
     - 雰囲気:親近感、心地よい、ナチュラル、健康、新鮮
     - 色合い:ブルー系
          ※ブルー系とざっくりとした指定ですみません。。
           商品点数は盛りだくさんのため、複数色の利用も気になります!

    以上を踏まえ、シンボルマークとエンブレム形式の
    2種類を創作致しました。
    頭文字やを活用して、代表的な魚を表現して、
    それ以外は、小さくなってわかりづらいので、表記致しますと、
    海老と鮪と鰹を、特産物の代表として描き、
    下の波が海を現し、小さいですが、風も描き、
    その周りに、カモメが多数飛んでいます。
    漁港とは反対側となってしまいますが、
    焼津を検索致しますと富士山が出てきますので、
    付加的ですが、描かれています。
    宜しくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月15日 21:01

    メンバーからのコメント

    ・概要:
    さかなのまち焼津で、地元の魚市場仲買人組合が、水産加工品を中心に販売するネットショップ
    を2023年3月頃オープン予定です!
    そのECサイトのロゴを作成したく、デザインを募集いたします。
    Webサイトや広告等に使用予定していきます。
    素敵なデザインに仕上げるために、ぜひお力をお貸しください!

    ・ECサイト概要
    商品点数は500点程度を予定しており、地元焼津の水産加工品(鰹節、削り節、鰹鮪佃煮、生利節、塩さば、しめ鯖
    黒はんぺん、塩辛、水産缶詰、漬け魚、焼津おでん、しらす桜えび、魚介系せんべい 等々)
    を地域として販売していきます!
    ECサイトの告知は、焼津市の広報媒体やInstagramや広告などで発信していきます。

    ・組合概要
    潮の香りと波の音、そしてカモメの鳴き声、古の時代よりつづく焼津のいしずえ。駿河湾はもとより七つの海に恵まれ育まれ海とともに歴史を築いてきた港町焼津。
    世界中の海で漁獲されたさかなが集まり、威勢のいい男たちのセリの掛け声で目覚める焼津港。市内に3つ(焼津港・小川港・大井川)の港を持ち、全国屈指の水産高を誇る一大水産都市焼津。
    市内には水産加工場が多数あり、焼津に水揚げされた世界の海の幸を全国の食卓へ届けるため日夜努力しています。
    焼津市魚仲水産加工業協同組合は、水産都市焼津を支える仲買人たちにより、円滑な魚流通と水産業の発展、魚食普及のため設立されました。
    https://www.yaizu-uonaka.or.jp/about/



    ■依頼概要
    -------------------


    ・ターゲット:ファミリー層、特に30代~の女性



    ・構成:
     - 文字列+シンボルマーク

    ・文字列:やいづ海街マルシェ

    ・シンボルマーク:街、海、波、風
             ※焼津の海街を連想させるワードを並べましたが、
              上記を必ず利用しなくてもOKです!

    ・デザインイメージ
     - 雰囲気:親近感、心地よい、ナチュラル、健康、新鮮
     - 色合い:ブルー系
          ※ブルー系とざっくりとした指定ですみません。。
           商品点数は盛りだくさんのため、複数色の利用も気になります!

    以上を踏まえ、シンボルマークとエンブレム形式の
    2種類を創作致しました。
    頭文字やを活用して、代表的な魚を表現して、
    それ以外は、小さくなってわかりづらいので、表記致しますと、
    海老と鮪と鰹を、特産物の代表として描き、
    下の波が海を現し、小さいですが、風も描き、
    その周りに、カモメが多数飛んでいます。
    漁港とは反対側となってしまいますが、
    焼津を検索致しますと富士山が出てきますので、
    付加的ですが、描かれています。
    宜しくお願い申し上げます。

【報酬5万円】焼津特産物ECサイトのロゴ作成を大募集!」への全ての提案