「【IT企業】年末に世界一のマイニングマシンとなる製品のフォントロゴ&シンボルマーク」へのPrismPlaneさんの提案一覧

PrismPlaneさんの提案

  • 123
  • 122
  • 121
  • 120
  • 119
  • 118
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:42

    メンバーからのコメント

    頭文字の「Q」をモチーフに、先進的でスピード感のあるイメージを図案化したシンボルマークをデザイン。ロゴタイプは、信頼性を高めながら広く認知されやすいよう、シンプルで存在感のある可読性の高い表現としました。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:41

    メンバーからのコメント

    十の三十乗を更に記号化したデザイン
    A=16進数で10
    ^=累乗
    Λ=数価が30となる

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:39

    メンバーからのコメント

    10 の 30乗であるQUETTAをベースに記号で表現いたしました。
    デザイン性に優れているだけでなく、反転して#0Ev0Iなど
    ハッシュタグのように活用することができます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:33

    メンバーからのコメント

    C案「光線」

    ハッシュから「#」を連想し、その間にレーザービームを発射した。
    レーザービーム=光線=速い、という発想に飛ばし、
    #をナンバーと読むことで「数式を突破する」という意味を込めた。
    また、ハッシュの中の空間にレーザーを通すと「Q」に見え、
    ハッシュの二本線にレーザーが通る事により「H」が見えてくる。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:33

    メンバーからのコメント

    B案「有機」

    頭文字の「Q」と「H」を融合させたデザイン。
    左上に向かって動くように漫画のスピード線をイメージしたラインを
    配すようにふたつの文字を融合させた。
    演算とは複雑な数式を一つの解に導く、それは溶け合って
    融合するように見えるので有機的なデザインを試みた。
    モーションつけても面白いと感じる。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月09日 23:33

    メンバーからのコメント

    A案「無機」

    「10の30乗」を前面に押し出したデザイン。
    右上に向かっていくようにタイポグラフィーを構成し、
    成長性、鋭利さによる速度の表現を試みた。

【IT企業】年末に世界一のマイニングマシンとなる製品のフォントロゴ&シンボルマーク」への全ての提案