「【IT企業】年末に世界一のマイニングマシンとなる製品のフォントロゴ&シンボルマーク」へのboulotさんの提案一覧

boulotさんの提案

  • 187
  • 186
  • 185
  • 184
  • 183
  • 182
  • 181
  • 180
  • 179
  • 178
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:43

    メンバーからのコメント

    C-04 例外的な色の扱い。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:43

    メンバーからのコメント

    C-03

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:42

    メンバーからのコメント

    C-02 背景に基調色を置いたもの。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:42

    メンバーからのコメント

    C-01

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:42

    メンバーからのコメント

    B-03

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:41

    メンバーからのコメント

    B-02 背景に基調色を置いたもの。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:41

    メンバーからのコメント

    B-01

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:41

    メンバーからのコメント

    A-03

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:40

    メンバーからのコメント

    A-02 背景に基調色を置いたもの。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2022年10月10日 23:39

    メンバーからのコメント

    こんにちは、はじめまして。

    早速ですが、3案ご提案させていただきます。
    モチーフがグリッドの繰り返し(市松模様)の強いコントラストで構成されていますので、カラーは基本的には単色を想定しています。
    バックグラウンドに一色、トーン アンド マナーを確立する基調となる色を一色置くというのが効果的なカラーの使い方のように思います。
    (それとは別の方法として、C-04のように例外的にカラーをつかった使ったものも載せておきます。強いコントラストで構成されていないものはこのように展開する方向性もあります)

    基調となるカラー等はご意向に沿ったかたちのものに変更可能です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

【IT企業】年末に世界一のマイニングマシンとなる製品のフォントロゴ&シンボルマーク」への全ての提案