「web制作・システム開発企業のコーポレートサイトの制作」へのカナオサエコさんの提案一覧

カナオサエコさんの提案

  • 32
  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2022年10月26日 18:24

    メンバーからのコメント

    【ご応募】
    地元新聞社>広告代理店>印刷会社>デザイン会社、で勤務しておりました。
    デザイン会社でWEBディレクターとして仕事していたこともあります。
    今年4月~独立し、お仕事受注しています。

    ポートフォリオ
    https://www.foriio.com/works/377736/?secret=xFfLcziTGYxP7pjhChoEoQ

    基本的に平日は1日中PCの前にいます。
    コアタイムは9時から18時ですが、それ以外はスマホでメッセージを確認しますので、
    連絡はつきやすいです。

    コーディング対応可能
    ローディングアニメーションは可能です

    提出作品について....
    ローデシングは、「u」と「2」と「k」が真ん中の方にフワッと出現しては消えての繰り返し。

    ページに入ると同時に、リッチメニューの部分はローディングの延長といった感じで、
    いろんなところから「u」と「2」と「k」ロゴが自然発生的にフワッと浮かび上がり、
    最後にRealization of IT solutionという文字と、u2k様のロゴが浮かび上がって、周りの「u」と「2」と「k」が時間差で無くなっていくというビジュアルにしました。こうすることで、今ローディングしているんだと見ている人に気づかれないような自然な流れを作りました。

    一見バラバラの要素が繋がってu2kという会社名が出現するように見せたかったのでリッチメニューをこのようにしました。
    下へスクロールすると、画面背景がコンテンツに合わせてグレーになってだんだん暗くなったり、再びcompanyの部分で明るくなっていったりという、明暗をグラデーションのように繰り返すデザインにして、黒や白のメリハリを出したいとも思い、作りました。(XDで残念ながら言葉で表した動作が作れなかったので口頭で失礼します...)

    それでお問い合わせまでいってさらにその下まで行ってくれた人にだけ現れるのですがpushボタンをつけています。
    押すと何が起きるかすごい楽しみなボタンをつけておきました。
    (本当は、ブログなどで普段のお仕事について更新するようなページをSEO的に取り入れたら面白いかなと勝手につけました。これはこちらが勝手に提案したのでもし更新が難しいので外してくださいということであれば外します!外しやすいようにしてます。笑)

    以上ご提案させていただきます。

    ぜひよろしくお願いします。

web制作・システム開発企業のコーポレートサイトの制作」への全ての提案